YouTube - 動画概要欄 -
0:00 経済的な幸せ
1:51 金持ちの不満
3:21 年齢による変化
6:33 幸せな金の使い方
カナダやアメリカの成人を対象に行われた研究では、同額の現金を「自分のため」か「他人のため」に使うよう指示し、その日の終わりに幸福度を測定しました。結果、他人への支出を行った人ほど幸福感が高く、全国調査データでも寄付や贈り物などの支出額が多い人は幸福度が高い傾向が確認されました。これは、他人にお金を使うことで社会的つながりや自己効力感が高まり、感謝などのポジティブな感情を得やすくなるためと考えられます。
ご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録・高評価よろしくお願いしますm(__)m
1%の努力(著:ひろゆき)
https://amzn.to/3kNqswj
僕が親ならこう育てるね(著:ひろゆき)
https://amzn.to/3koWNud
ラクしてうまくいく生き方 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ (きずな出版)
https://amzn.to/2V4M26y
▼ひろゆきショート再生リスト▼
https://youtube.com/playlist?list=PLKk2bUxupVg4rVjRhB130QzitrR4GAVKC
▼ひろゆき本人▼
https://www.youtube.com/c/hiroyukix/featured
▼最近のオススメ動画▼
仕事なんてサボれ
https://youtu.be/D9AlvRs_lLw
会社をすぐに辞める人の末路
https://youtu.be/jXRscwLC5Jc
これが一番貯金が貯まります
https://youtu.be/U6vi8UF1cLc
日本人の本性
https://youtu.be/ahRIq9cNMzI
10年後の日本を予想します
https://youtu.be/NIWWuEAwrJo
ぼっちでも別によくね?
https://youtu.be/bZ0C0eDPLDM
この嘘を聞いた子供は不幸になる
https://youtu.be/0VZbnBNY2-M
▼元動画▼
https://youtu.be/D8PRkUNL-dA
このチャンネルでは、ひろゆきさんの録画配信の見どころや面白かったところを切り抜き編集したものを投稿しています。
#ひろゆき #切り抜き #ひろゆき切り抜き