YouTube - 動画概要欄 -
3種類のゲームに挑み、どのような恐怖に耐性があるのかを診断するホラーゲーム。
【特徴】
3種類のホラーゲーム
「驚く恐怖」「隠れる恐怖」「逃げる恐怖」3種類のホラーゲームを用意。
プレイヤーの能力に応じた難易度上昇
事前に「判断力」「記憶力」「観察力」を測る「能力テスト」を実施。結果に応じて、ゲーム難易度が上昇。
steamで販売中↓
https://store.steampowered.com/app/3906770/_/?l=japanese
動画で予習して自分でもゲームに挑戦してみよう!(販売促進
◆チャンネル登録→ http://goo.gl/bbSz68
チャンネル登録&コメントして頂けると本人の励みになります
▼Twitterもやってます→ https://twitter.com/gatchman666
■サブチャンネルではVtuberとしてLiveゲーム配信も行っています
→https://www.youtube.com/channel/UCqTGCMjeKOclEEfW8Vs7sXQ
動画は見るもの、ゲームは遊ぶものです。動画で少しでもゲームやホラーゲームに
興味を持っていただけたなら、いつかあなた自身の手でこの恐怖と興奮を体験し
無事に乗り越えてほしいと思います。
ゲームをクリアする。それも立派な実績だと私は思います。