YouTube - 動画概要欄 -
【Sponsored by JCRファーマ】
注目のゲストをお招きし、キャリア・事業・ビジョンを聞く「& TALK」。今回は、「創業50年のバイオ医薬品メーカー “患者数5万人未満”の希少疾病に立ち向かう」をテーマに、JCRファーマの取締役 専務執行役員 研究本部長 薗田 啓之氏に話を聞きました。
▼JCRファーマ の取り組み はこちら
https://bit.ly/41MrAqe
▼ 目次
00:00 ダイジェスト
01:00 オープニング
02:51 脳に薬を届ける技術を世界で初めて実用化
07:37 脳に薬を届ける「J-Brain Cargo®」
11:03 脳の障害を治療
13:24 ライソゾーム病とは
18:47 希少疾病に取り組む理由
21:40 開発を進める上での課題
26:05 世界初の技術を実現した理由
28:39 治療薬を世界に
▼出演者情報
薗田 啓之|JCRファーマ 取締役 専務執行役員 研究本部長
2003年日本ケミカルリサーチ株式会社(現JCRファーマ株式会社)に新卒入社後、創薬研究に従事して脳に薬を効率的に届ける技術「J-Brain Cargo®」を開発。2020年より取締役、現在は取締役専務執行役員 研究本部長。2026年4月より代表取締役社長に就任予定。
#希少疾病#アルツハイマー病 #パーキンソン病 #脳腫瘍 #JCRファーマ