YouTube - 動画概要欄 -
【Sponsored by BIGLOBE】
注目すべき企業やプロジェクトのトップランナーを招き、キーワードをもとに掘り下げていく番組「& questions」。今回は、「九州経済とネットワークインフラ」をテーマに、BIGLOBE CNOの南 雄一さん、一般社団法人higocolor 代表理事の上平 健太さん、早稲田大学ビジネススクール教授の入山章栄さんに話を聞きました。
▼BIGLOBEの法人サービスはこちら
https://bit.ly/3DPIqM6
▼BIGLOBEのIPトランジットはこちら
https://bit.ly/3DYJXzq
▼ 目次
00:00 ダイジェスト
01:00 オープニング
03:16 九州経済
06:37 ネットワークインフラ
15:43 ローカル×スタートアップ
29:30 九州経済さらなる成長のカギ
▼出演者情報
南 雄一
BIGLOBE 執行役員CNO(チーフネットワークエンジニアリングオフィサー)
1998年NECへ入社後、BIGLOBEの前身となる部署へ配属となる。
以降、ネットワーク基盤を担当し、中でもコアネットワークの設計、運用に長く携わる。peering交渉を中心に、社外活動に力を入れている。
上平 健太
一般社団法人higocolor 代表理事
2006年兵庫県庁入庁後、人事・経理などの管理部門、官民連携による新規事業立ち上げ、スタートアップ支援などを経験。
2021年退職後は、熊本県に移住し、地域おこし協力隊として、関係人口の創出・拡大事業を経験。任期満了に合わせて、一般社団法人higocolorを立ち上げ。また、熊本市スタートアップ支援施設「XOSS POINT.」の施設長も務める。
入山章栄
早稲田大学ビジネススクール 教授
慶應義塾大学卒業、同大学院経済学研究科修士課程修了。三菱総合研究所でコンサルティング業務に従事後、2008年米ピッツバーグ大学経営大学院にて Ph.D.(博士号)取得。同年より米ニューヨーク州立大学バッファロー校ビジネススクール助教授。2013年より早稲田大学大学院 早稲田大学ビジネススクール准教授。2019年より教授。専門は経営学。国際的な主要経営学術誌に論文を多数発表。メディアでも活発な情報発信を行っている。
#BIGLOBE #ビッグローブ光 #九州経済 #熊本経済 #福岡経済 #半導体 #ネットワークインフラ #玉名市 #pivot