YouTube - 動画概要欄 -
【Sponsored by ドリーム・アーツ】
注目すべき企業やプロジェクトのトップランナーを招き、キーワードをもとに掘り下げていく番組「& questions」。
今回は、【『大企業DX』を阻む壁】をテーマに、
ドリーム・アーツの石田健亮さん、青山学院大学 地球社会共生学部 学部長 松永エリック・匡史さんに話を聞きました。
▼SmartDBの詳細はこちら
https://bit.ly/4lrEX6E
▼ドリーム・アーツの詳細はこちら
https://bit.ly/4nomIRo
▼ 目次
00:00 ダイジェスト
01:04オープニング
03:49 大企業DXの課題
12:48 ノーコード革命
▼出演者情報
【プロフィール】
ドリーム・アーツ 取締役 執行役員 CTO
サービス&プロダクト開発本部 本部長
東京大学工学部機械情報工学科卒業
東京大学大学院在学中の2000年4月にドリーム・アーツに入社
新規事業としてのサービスを連続して立ち上げ・開発を行なっている
松永エリック・匡史
青山学院大学 地球社会共生学部 学部長 教授
1967年東京生まれ。青山学院大学国際政治経済学研究科修士課程修了。幼少期を南米(ドミニカ共和国)で過ごし、15歳からプロミュージシャンとして活動、バークリー音楽院(ボストン)でJazzを学ぶ。その後、ビジネスコンサルタントとして、アクセンチュア、野村総合研究所、日本IBMを経て、デロイトトーマツ コンサルティング メディアセクターAPAC統括パートナー・執行役員、PwCデジタルサービス日本統括パートナーを経て現職。修士(国際ビジネス)(2001年9月 青山学院大学)
#ノーコード #dx #大企業dx #SmartDB #デジ民 #デジタルの民主化 #AI #DreamArts #ドリームアーツ #スマデビ #pivot