YouTube - 動画概要欄 -
【Sponsored by 三菱地所株式会社】
個々のイノベーターの「結実」が、社内外の「次のイノベーター」を動かし始めている。
新規事業の第一人者・守屋実氏が「TMIP Innovation Award」受賞者3名との対話を通じて探るのは、丸の内エリアで起きている大企業イノベーションの新たな潮流だ。
京セラ・東レ・富士通の新規事業立ち上げが、なぜ成長を続けることができ、社内外に影響を与えているのか。
そして、丸の内というエリア、TMIPという仕組み、企業の枠を超えた共創が生み出す相乗効果とは。
一つのイノベーションの結実がどのように連鎖し、エコシステムを形成していくのか、その実態と方法論を明らかにする。
〈MC〉
金谷亜美 (NewsPicks Studios)
〈ゲスト〉
守屋実 (新規事業家)
大淵鮎里 (TMIP(Tokyo Marunouchi Innovation Platform)事務局)
谷 美那子 (京セラ株式会社 経営推進本部 Sプロジェクト責任者)
西田 誠 (東レ株式会社発スピンオフベンチャーMOONRAKERS TECHNOLOGIES株式会社 代表取締役
本多 達也 (富士通株式会社 Ontennaプロジェクトリーダー)