YouTube - 動画概要欄 -
次回10/26(木)配信予定
▼前編
世界の経済事情/スタートアップは「キングオブ渋谷」で収まるな/「人手不足」が日本経済回復の鍵
https://youtu.be/gV7VgEwC1-g
【新番組】KUROFUNE
日本に住む外国人が、「ニッポン」の文化や経済をテーマに議論。どうすれば日本がもっと良くなるか?を考えていく番組。世界からニッポンを見つめることで、より深く日本を知る。 初回のテーマは「日本経済」。
「失われた30年」、日本経済が衰退した原因を世界経済と比較しながら、徹底討論。
【目次】
00:00 ダイジェスト
01:20 日本で働く外国人にインタビュー
04:56 日本人の英語力問題
09:31 日本と海外の仕事に対するマインドの違い
12:14 今の日本にはチャンスがない
15:03 日本のキャリアに対する考え方の変化
18:39 最高峰の「質」をどう活かすか
21:52 熊本が今熱い理由
23:03 東京五輪が復活の鍵
25:31 KUROFUNEからの提言
<ゲスト>
○モーリー・ロバートソン|国際ジャーナリスト
アメリカ出身。日本を中心にタレント、DJ、ラジオパーソナリティ、ミュージシャン、コメンテーターとして活躍。 1981年に東京大学とハーバード大学に現役合格。1988年ハーバード大学を卒業。多くの情報番組でコメンテーターを務める。
○イェスパー・コール|エコノミスト
2015年7月1日、ウィズダムツリー・ジャパンの最高経営責任者(CEO)就任。 これまで20年にわたり、米大手投資銀行のJ.P.モルガンやメリルリンチなどにおいてチーフストラジスト、調査部長を歴任し、常に日本におけるトップクラスのストラテジスト、エコノミストとして認識されてきた。日本政府の各種諮問委員会のメンバーを務めた実績を持ち、経済同友会の数少ない外国人メンバーである。また、日本語による著書には、「日本経済これから黄金期へ」、「平成デフレの終焉」がある。1986年来日当初は、国会議員の補佐を務める。
○アナンヤ|インフルエンサー/日本のスタートアップ企業勤務
インド系アメリカ人 。UC Berkeleyを卒業。独学で7年間日本語を勉強し、4ヶ月前日本に来日。 現在は日本のスタートアップ企業に勤務。 また日本の情報を発信するYoutuberとしても活動
・アナンヤ Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCpEndBvAimOBiSqpV9QZBKQ
<MC>
竹下隆一郎|PIVOTチーフ・グローバルエディター
Twitter @ryuichirot
Email ryan.takeshita@pivot.inc
▼バックグラウンド再生、シリーズ一気見はPIVOT アプリが便利
https://app.adjust.com/157kfxem?redirect=https%3A%2F%2Fpivotmedia.page.link%2Fapp
#日本経済 #世界経済 #モーリー・ロバートソン #イェスパー・コール #アナンヤ #失われた30年 #スタートアップ #働き方 #人手不足 #pivot #投資
#日経平均株価 #キャリア