YouTube - 動画概要欄 -
▼続きはこちら
https://pivotmedia.co.jp/app/movie/13533
▼動画の概要が3分で分かる「要点まとめ記事」はこちら
https://pivotmedia.co.jp/launch_app?path=movie/13532&display_type=article&override=true
▼PIVOTアプリなら「バックグラウンド再生」「ダウンロード機能」「音声モード再生」が無料。
アプリダウンロードはこちら↓(無料)
https://pivot.go.link/?adj_t=1tqxffk1&redirect=https://pivotmedia.co.jp/movie/13532
視聴ごとにマイルが貯まり、Amazonギフト券などの特典と交換できます。
<ゲスト>
鈴木洋仁|社会学者
京都大学を卒業後、関西テレビ、ドワンゴ、国際交流基金を経て現職。東京大学大学院で博士号取得。専門は歴史社会学。著書に『「元号」と戦後日本」など。『「三代目」スタディーズ』も執筆。
<参考文献>
鈴木洋仁『社会人1年目の社会学』
https://amzn.to/43qHDe3
※このリンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しています
<目次>
0:00 オープニング
1:34 ゲスト紹介
4:03 そもそも社会学とは
5:58 なぜ遅刻をすると怒られるのか
10:36 社会学の魅力
14:12 元気な挨拶が評価される理由
20:03 上司との関係が上手くいかない理由
23:40 同期のSNSに嫉妬してしまう理由
28:03 同期を大切にすべき理由
30:36 なぜ社内恋愛が良くないのか
サムネイル
写真:iStock
<MC>
野嶋紗己子
<関連動画>
https://www.youtube.com/watch?v=QOl2rDFrUkI
https://www.youtube.com/watch?v=94FKNgYAOUk&list=PL-edxQ__zW_WjrBN4K6hxp5B_rGtrY72t&index=3
#社会学 #職場 #職場文化 #ルール #マナー #遅刻 #社内恋愛 #sns #上司 #ビジネス #pivot