YouTube - 動画概要欄 -
▼PIVOTアプリなら、バックグラウンド再生、ダウンロード機能、音声モード再生が無料。視聴ごとにマイルが溜まり、Amazonギフト券などの特典と交換できます。
アプリダウンロードはこちら↓(無料)
https://app.adjust.com/1n19ime1
<目次>
00:00 オープニング
00:23 オルツの売上高過大計上の疑い
04:23 グロース市場改革の全体像
14:47 「5年で時価総額100億円以上」は適切か
20:18 なぜ小粒IPOになるのか
25:15 グロース市場の魅力とスタンダード市場との違い
33:05 上場後に直面する困難
38:58 「5年」の期間とタイミングの妥当性
44:34 大企業によるスタートアップのM&A
54:25 起業家に向けてのメッセージ
<ゲスト>
小林史明 | 自民党衆議院議員
上智大学卒業後、NTTドコモに入社。2012年衆院初当選。
デジタル副大臣や内閣府副大臣、総務大臣政務官などを担当。
現在は自民党新しい資本主義実行本部事務局長などを務める。
嶺井政人 | グロース・キャピタル CEO
2009年モルガン・スタンレー証券に入社。2013年マイネットCFOに就任。
2016年副社長就任を経て、2019年4月グロース・キャピタルを設立。
上場ベンチャーの株式での「資金調達」と「成長戦略の実行」を支援。
#グロース市場 #上場 #スタートアップ #スタンダード市場 #時価総額 #M&A #のれん代 #会計基準 #ベンチャー #大企業 #オルツ #pivot