YouTube - 動画概要欄 -
異色の“コンビニジム”として急成長する「chocoZAP」。ブランド展開から約1年半で店舗数は1100店を超えるなど、全国で拡大を続けている。店舗内にはトレーニング機器だけでなく、セルフエステや脱毛マシンなどの美容機器やマッサージチェアも設置。狙いは、日常の中に運動を溶け込ませることだ。
事業を手掛けるRIZAPグループの瀬戸健社長に、PIVOT国山ハセンがインタビュー。一世を風靡したRIZAPのその後、そして同社がchocoZAPを通じて目指すビジョンを深堀りする。
<目次>
00:00 ダイジェスト
01:05 店舗を取材 人気の秘密は?
05:54 chocoZAP誕生の舞台裏
12:48 目指すのは「運動の民主化」RIZAPグループの経営理念
20:13 店舗拡大 飛躍の要因は
25:53 今後の展望 理想は”トイレのように通う”
<出演>
・瀬戸健(RIZAPグループ 社長)
2003年 健康食品の通信販売を目的として「健康コーポレーション」設立
2010年 グローバルメディカル研究所(現 RIZAP株式会社)を設立
2022年7月 chocoZAPブランド展開を開始
<TOP TALKとは>
企業経営者の本音を引き出すインタビュー番組。通常のインタビューとは違うタクシー車内という環境で、業界のトレンドやビジネスの展望など、経営者の生の声をPIVOT MC陣が引き出します。
#ダイエット #ジム #トレーニング #フィットネス #chocoZAP #RIZAP #インタビュー #ビジネス