ビジネス系Youtuber 最新動画まとめ

 
PIVOT 公式チャンネル

【AI時代の新たなキャリア形成】キャリアピボットの実態/グローバルで事業変革の後押し/挑戦者を応援する環境

Last updated 2025-08-10 16:00:03

動画要約まとめ

戻る

YouTube - 動画概要欄 -

【Sponsored by キャディ】 注目すべき企業やプロジェクトのトップランナーを招き、キーワードをもとに掘り下げていく番組「& questions」。今回は、「非連続的なキャリアピボットの鍵は、グローバル×産業の変革」をテーマに、キャディの佐々木昂太さんと河野翔さん、一橋ビジネススクールの楠木建さんに話を聞きました。 ▼「キャディ」採用ページはこちら http://bit.ly/4mxeRQ2 ▼ 目次 00:00 ダイジェスト 01:12 オープニング 03:16 キャディの事業内容 06:05 製造業×AI 17:40 採用におけるAIスキル 20:37 「経験」を最大化させる非連続キャリア 26:25 転職者に選ばれる理由 31:04 グローバルでの産業変革に挑む理由 35:16 今後の展望 38:12 業務内容と求める人材 ▼出演者情報 佐々木 昂太|エンタープライズ事業本部 副部長 UCLA 数学科を卒業後、Deloitte入社。2018年よりSmartHRにて経営企画、PMMとプリセールスの組織立ち上げ、VP of Product Marketing を経て、執行役員 エンタープライズ事業本部長を務める。2025年3月、キャディ入社。 河野 翔|部門執行役員 ソリューション本部長 大学で航空宇宙・エネルギー工学を専攻。日本アイ・ビー・エム株式会社に入社後、シニアマネージャーとして電機/重工業/自動車/医療機器等の大手メーカーに対し、DX/AI案件・事業開発・M&A・組織変革等を支援。約60プロジェクトに携わる。2022年5月にキャディ株式会社に参画し、2024年4月から現職。 楠木 建|一橋ビジネススクール特任教授 1964年生まれ。一橋大学大学院商学研究科修士課程修了。一橋大学商学部専任講師、同大学同学部助教授、ボッコーニ大学経営大学院(イタリア・ミラノ)客員教授、一橋大学大学院国際企業戦略研究科助教授、同大学ビジネススクール教授を経て、2023年から現職。 #キャリア#AI#グローバル#産業変革#非連続#キャディ#製造業