YouTube - 動画概要欄 -
番組のフル視聴(47分)はこちらから
https://npx.me/s/EXMrrZQJ
10日間無料トライアル実施中
http://bit.ly/3X5XMzD
_____
高市早苗氏が自民党総裁に就任し、初めて女性が党のトップに立った。
象徴的なニュースではあるが、現場の働く女性たちは本当に「変化」を実感しているのだろうか。
昇進の壁、賃金格差、家庭との両立。
制度は整いつつも、職場文化や無意識のバイアスが、女性の「キャリアを描き切る」ことを難しくしているのが実情だ。
今回は、ゴールドマン・サックス出身で現在は複数事業を手がける実業家・河村真木子氏と、
政治の現場から女性の働き方を見つめてきた金子恵美氏を迎え、
日本の組織に根づく構造的課題と、それを乗り越えるための戦略を徹底討論。
数字で結果を出す力、しなやかに立ち回るコミュニケーション、そして副業や投資を含めた"自分の稼ぎ方"の設計まで。
変化の波が押し寄せる今、女性だけでなくすべてのビジネスパーソンが「キャリアの主体性」をどう取り戻すべきかを問い直す。
<出演者>
・加藤浩次
・河村真木子(元ゴールドマン・サックス/実業家)
・金子恵美(元衆議院議員/政治評論家)
#2sides #加藤浩次 #河村真木子 #金子恵美 #女性 #女性活躍 #高市早苗 #ゴールドマンサックス