ビジネス系Youtuber 最新動画まとめ

 
PIVOT 公式チャンネル

【サステナブルな未来社会の兆し 】様々なトランスフォーメーションが加速する現代 / ESG / サステナブル経営/技術革新

Last updated 2025-03-29 16:00:10

動画要約まとめ

戻る

YouTube - 動画概要欄 -

【Sponsored by NTTデータ経営研究所】 注目イシューについてラウンドテーブル形式で経営者や有識者が議論する番組「& ISSUE」。今回は「加速するトランスフォーメーション サステナブルとライフケアの新時代とは」をテーマに、NTTデータ経営研究所 村岡 元司さん、仲地 唯佳さん2名が語ります。(前編) ▼ NTTデータ経営研究所 詳細はこちら https://bit.ly/4j7cRfB ▼ 目次 00:00 ダイジェスト 00:35 オープニング 02:55 前半テーマ:様々なトランスフォーメーションが加速する現代に潜む サステナブルな未来社会の兆しとは -後編:3月30日配信予定 ▼出演者情報 村岡 元司 NTTデータ経営研究所 社会・環境システム戦略コンサルティングユニット 執行役員/ユニット長/エグゼクティブパートナー(兼)エコビジネスサポートセンター センター長 大手商社、シンクタンクを経て、2001年6月より現職。官民双方に対する環境・エネルギー・サステナビリティに関連するコンサルティング。環境エネルギー分野では、地球温暖化対策、事業戦略策定、スマートコミュニティ構想策定、環境インフラ輸出支援、エネルギーを起点としたまちづくり支援、日本版シュタットベルケ創出に向けたコンサルティング、グリーン水素による実証事業、地方自治体における脱炭素化計画策定支援、民間企業の脱炭素経営コンサルティングなど、幅広い実績を有する。現場の実態に基づいた施策の在り方等を検討し、サステナビリティに貢献する新規ビジネスの創出、官民連携事業体の設立支援等にも注力。新しいエコシステムのプロデューサーを目指す。 仲地 唯佳 NTTデータ経営研究所 社会・環境システム戦略コンサルティングユニット マネージャー 2015年外務省入省。在フランス大使館勤務を経て、SDGsやサステナブルファイナンス等のテーマに従事。世界の潮流を感じる中で、脱炭素をはじめとするサステナブルな社会経済づくりが今後の日本の行末を左右すると考え、この分野での専門性を高め、貢献していくことを目指し、NTTデータ経営研究所に入社。官公庁や自治体、民間企業に対して気候変動対応を含むサステナビリティに関するコンサルティングを提供し、サプライチェーンGHG排出量の算定や削減目標の策定、情報開示等のテーマに注力。