ビジネス系Youtuber 最新動画まとめ

 
PIVOT 公式チャンネル

【次に備える防災の新常識】備えはまだまだ不十分 人を巻き込んだ防災をどう実現するか/公助の限界 平時からの備えは必須/ネットワークで実現 保険会社の果たす使命/災害対策先進国への進化

Last updated 2025-05-24 16:00:17

動画要約まとめ

戻る

YouTube - 動画概要欄 -

【Sponsored by 東京海上グループ】 注目すべき企業やプロジェクトのトップランナーを招き、キーワードをもとに掘り下げていく番組「& questions」。 今回は、「防災ネットワークが有事を救う 命を守る防災新常識」をテーマに、防災アナウンサーの奥村奈津美氏、東京海上ホールディングス総務部・災害対策推進室の鵜飼章弘氏・ 高田淑美氏に話を聞きました。 ▼東京海上グループの取組み 「このままの未来か。つくりだす未来か。」詳細はこちら https://bit.ly/4389Up5 ▼目次 00:00 ダイジェスト 01:03 オープニング・ゲスト紹介 04:13 備えはまだ不十分 08:51 公助の限界 12:58 ネットワークで実現する防災 20:18 人を巻き込んだ防災 22:10 災害対策先進国 ▼出演者情報 奥村奈津美|防災アナウンサー 広島、仙台で8年間、地方局アナウンサーとして活動。2013年からフリーアナウンサーに。NHK「おはよう日本」「あさイチ」などテレビをはじめ、雑誌・新聞など様々なメディアで「おうち防災」の専門家として出演。著書に「子どもの命と未来を守る!防災「新」常識~パパ、ママができる‼水害、地震への備え~」 鵜飼章弘|東京海上日動 総務部 災害対策推進室 専門部長 1992年東京海上火災保険(当時)に入社。企業マーケットを中心とした営業に従事後、コーポレート部門に 異動。インド、中国での海外勤務後、2017年より現職。 高田淑美|東京海上日動 総務部 災害対策推進室 ユニットリーダー 2007年東京海上日動火災保険に入社。大阪で、保険事故に遭った人に保険金を支払う業務に従事後、災害対策関連業務に従事。2023年11月から現職。 #東京海上 #奥村奈津美 #災害 #アナウンサー #防災 #減災 #備え #対策 #保険 #pivot #ビジネス