YouTube - 動画概要欄 -
▼前編はhttps://youtu.be/bF5ugfS79JI。チャンネル登録&高評価よろしくお願いします▼
▼PIVOTアプリなら、バックグラウンド再生、ダウンロード機能、音声モード再生が無料。視聴ごとにマイルが溜まり、Amazonギフト券などの特典と交換できます。
アプリダウンロードはこちら↓(無料)
https://app.adjust.com/1oyux89t
<目次>
00:00 ダイジェスト
00:53 iDeCo改悪説の真相
11:40 iDeCoとNISAの違い
14:21 S&P500一択でいいのか?
20:39 生成AIが会計に与える影響
<ゲスト>
山田真哉|公認会計士・税理士
東進ハイスクール勤務を経て、公認会計士に転身。著書『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』は160万部突破のベストセラーに。講演では、貯蓄、投資、税務全般について分かりやすく解説し好評を得ている。
https://www.youtube.com/channel/UCMAEQdzGckZ9FMWJv8tz2zA
<MC>
篠田尚子|ファンドアナリスト
国内銀行にて個人向け資産運用相続業務を経験した後、2006年ロイター・ジャパン(現LSEG)入社。傘下の投信評価機関リッパーにて、投資信託業界の分析レポート執筆や評価分析業務に従事。2013年、楽天証券経済研究所に入所。2025年5月、株式会社モニクルに参画。楽天証券経済研究所 客員研究員。ピクテ・ジャパン・ファンド・アドバイザリー・コミッティーメンバー。CFP®、1級FP技能士。
<関連動画>
https://www.youtube.com/watch?v=yt9KU6U-ws8&list=PL-edxQ__zW_ULfBDW2nVpPMbAStXQRBu5
#pivot #ideco #nisa #投資 #税金 #山田真哉 #篠田尚子