YouTube - 動画概要欄 -
【Sponsored by 電通総研】
ジャーナリスト、アナリスト、プレーヤー。
3者の視点で毎回様々なビジネスを深掘りする『Triangle』。
第1回のテーマは、HRテックと人的資本経営です。
人事評価やタレントマネジメントなど、多くの領域で様々なサービスが存在する「HRテック」。
人的資本経営の広まりによって、HRテックで収集したデータを人事施策に活用する動きも活発になっていますが、必ずしもHRテックをうまく使いこなせていない企業もあります。
今回のプレーヤーゲストは、なんと「電通総研」。人的資本経営のプロとして、HRテックの活用法に提言を行います。
ジャーナリストとアナリストは、それぞれの立場でどうジャッジするのか?3者の視点で議論します。
〈出演者〉
・池田光史(NewsPicks CMO)
・篠田尚子 (株式会社モニクル総研 ファンドアナリスト)
・横山隆(株式会社電通総研HCM事業部 事業部長補佐)
■「POSITIVE」の概要はこちら
https://hr.dentsusoken.com/product/positive/
0:00 ダイジェスト
1:10 番組紹介
3:14 プレーヤーゲスト紹介
4:30 電通総研は何をやっている?
6:07 人的資本経営×HRテック
11:51 HRテック市場分析
15:15 システム×コンサルで差別化
18:29 HRテックサービスの課題
25:28 「POSITIVE」は人的資本経営につながる?
30:09 最終ジャッジ