ビジネス系Youtuber 最新動画まとめ

 
NewsPicks /ニューズピックス

「AIに選挙権与えろ」「川で溺れる人間よりAI助ける」って人が出てきそう!“SFの巨匠”が恐怖する未来『ブッダ名乗るAI』小説書いた訳は「ゴジラ辛かった」人が救いを求めるのは、宗教か政治か【落合陽一】

Last updated 2025-07-31 20:00:47

動画要約まとめ

戻る

YouTube - 動画概要欄 -

番組のフル視聴(82分)はこちらから https://npx.me/s/drqUUOpr 10日間無料トライアル実施中 http://bit.ly/3X5XMzD _____ 「生活費がきつくて、本が買えないので自分で書いてしまおう。そんなノリでした」 時には“数理的小説の第一人者”、またある時には“SF界の巨匠”と称される作家がいる。SFを出発点としながらも独特の世界観を紡ぐ作風で読者を魅了する小説家、円城塔だ。物理学の研究員として「ポスドク」の経歴を持つ円城氏が作家デビューしたのが2007年。この時に多数の有名作家を排出している「文學界新人賞」を受賞。それ以降も芥川賞や日本SF大賞などの数多くの賞を受賞し、AIが宗教に目覚めた社会を描いた『コード・ブッダ 機械仏教史縁起』は大きな反響を呼んだ。さらに活躍は活字に止まらず、アニメ『ゴジラS.P』や『攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL』では脚本を務め、まさに”円城ワールド”の表現は媒体を超えた広がりを見せている。 そんな彼が最新著書『去年、本能寺で』で描いたのが、AIと戦国時代を結合するという“前代未聞の物語”だ。 「本当の意味でホラが吹けるのは人間だけかもしれない」 独自の世界観をどう構築しているのか?AIが創作の場に参入しつつある今、物語の未来はどこへ向かうのか?“人間扱いされるAI”と“機械扱いされる人間”という発想は起こりうるのか? 落合陽一と共に“無限生成時代”におけるレゾンデートルを考える。 ゲスト:円城塔(小説家) #落合陽一 #weeklyochiai #円城塔 #SF #SF小説 #コードブッダ機械仏教史縁起 #ゴジラ #攻殻機動隊 #ジブリ #ジブリ風 #trump #トランプ #トランプ大統領 #イスラエル #イスラエル軍 #芥川賞 #小説家 #sf #織田信長 #信長 #宗教 #仏教