ビジネス系Youtuber 最新動画まとめ

 
NewsPicks /ニューズピックス

「空も陸も自在」なぜ化学メーカーがドローンを?強み活かした新規事業と独自の経営戦略とは【平井理央/成田修造/池田尚志/DIC/NewsPicks/新規事業/AI/CES/被災地/株/投資】

Last updated 2025-02-21 22:00:47

動画要約まとめ

戻る

YouTube - 動画概要欄 -

【Sponsored by DIC株式会社】 社会を陰ながら支える企業に迫るこの番組。 私たちが気づかないところで新たな技術を実装し、 社会を進化させる"陰の革新者"サイレント・イノベーターに注目する。 今回注目するのはインキ、顔料などで世界をリードするDIC株式会社。 そんなDICは今、ドローンやロボットフィンガーにも事業を拡大している。 いったいなぜ化学メーカーが ドローンやロボットフィンガーを作るのか? 化学メーカーだからこそできる強みとは?競合優位性は? 未来に描く、独自の経営戦略とは。 時代を切り拓く、化学メーカーの挑戦に迫る。 00:00 ダイジェスト〜アバン〜番組タイトル 00:51 革新を続ける化学メーカーDIC本社に潜入 01:41 DICが今、注力する製品や試作品を紹介 02:24 化学メーカーDICが製作 地を這う全方向ドローンとは? 04:26 地を這う全方向ドローンの実用性 05:36 社長のメモ紙から始まったドローン製作 06:08 化学メーカーDICが製作 なんでもつかむロボットフィンガー 07:34 ロボットフィンガーは 豆腐をつかめるか? 08:51 遊びから生まれたロボットフィンガー 09:15 ロボットフィンガーで研究者の人件費削減へ 10:04 化学メーカーDICはどうしてドローンをつくるのか? 10:26 自ら未来を予測し 社会に直接訴求するDICの「Direct to Society」 12:24 アイデアの連鎖から発展して生まれた全方向ドローン 13:52 社長「ドローンをつくる」 聞いた社員の反応は? 14:26 DICのドローンの競合優位性は? 15:38 CES2025 イノベーションアワード受賞による社内変化 17:03 遊びから社会を支える 化学メーカーDICの挑戦 18:48 DICが「Direct to Society」を推進する理由 21:34 「Direct to Society」の課題とこれからの可能性 23:18 サステナブルな社会や未来へ向けての化学メーカーの責務 <MC> ・平井理央 <ゲスト> ・成田修造(エンジェル投資家) ・池田尚志 (DIC株式会社 代表取締役 社長執行役員) ・西原 美奈 (DIC株式会社 経営企画部) ・黒木 秀樹(DIC株式会社 新事業統括本部) ・森 耕太郎(DIC株式会社 コンポジットマテリアル製品本部) #ドローン #成田修造 #新規事業 #投資 #株 #DIC #化学メーカー #newspicks