ビジネス系Youtuber 最新動画まとめ

 
PIVOT 公式チャンネル

【宮台真司「恋愛は贈与だ」】無理やり「エロ」を「エモ」にする若者たち/キモい失敗を経験してこそ成長できる/「アクリルスタンド」が生む問題【JAPAN SURVIVAL SKILL SET】

Last updated 2023-11-04 20:00:43

動画要約まとめ

戻る

YouTube - 動画概要欄 -

これからも学びの多いコンテンツを毎日配信していきます。チャンネル登録をしてお待ち下さい。 https://youtube.com/c/PIVOT公式チャンネル 1話はこちら https://youtu.be/rf18NjsQGYI 2話はこちら https://youtu.be/jYCSpBrr-ls <目次> 0:00 ダイジェスト 1:38 無修正動画の問題 7:35 アダルト動画と社会 17:10 現実がつまらなすぎる 21:27 アクリススタンド問題 31:27 恋愛を卒業する高校生 38:48 行き違う「贈与」 43:05 いかにして解決するか <ゲスト> 宮台真司|理論社会学者 東京都立大学教授。東京大学大学院を博士課程満期退学後、東京大学教養学部助手を経て学位論文『権力の予期理論』で博士号を取得。東京外国語大学や東京都立大学(当時)を経て現在、東京都立大学教授。著書に『権力の予期理論』、『制服少女たちの選択』、『社会という荒野を生きる。』など。 佐々木チワワ|「歌舞伎町の社会学」ライター 高校1年生の頃から歌舞伎町に通う。歌舞伎町の人々の営みなどに関心を持ち、慶應義塾大学総合政策学部に進学、「歌舞伎町の社会学」を研究する。著書に『ぴえんという病』のほか週刊誌などへの寄稿多数。 <紹介した書籍> 佐々木チワワ『ぴえんという病』(扶桑社) https://amzn.to/3SoRSuF ※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。 宮台真司『制服少女たちの選択』(講談社) https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000175377 ※品切れ、重版未定のため出版社サイトへリンクしています 宮台真司『権力の予期理論』(勁草書房) https://www.keisoshobo.co.jp/book/b26591.html ※品切れ、重版未定のため出版社サイトへリンクしています <MC> 竹下隆一郎|PIVOTチーフ・グローバルエディター Twitter @ryuichirot Email ryan.takeshita@pivot.inc <アプリで全ての映像番組を公開中> https://app.adjust.com/15u5qxs4?redirect=https%3A%2F%2Fpivotmedia.page.link%2Fapp <関連コンテンツ> JAPAN SURVIVAL SKILL SET <Season1> 第1回 【宮台真司が日本の病を全解剖】社会学者・キャスターの安藤優子と徹底的に対話/日本人に逃げ場はない/ひろゆきと宮台真司の役割分担/宗教と日本の本当の課題 https://youtu.be/aIhf1T2ayQc 第2回 【宮台真司が暴く日本の「裸の王様」】腐ってない奴が空気を破れ/ビジネスの「パワポ礼賛」は思考停止/日本の解雇規制/安藤優子氏が「心の中ではふざけるな」と思う理由 https://youtu.be/L3d4D7O0JGY 第3回 【宮台真司のタワマン幸福論】タワマンに住んでも幸せになれない/スローフードの真実/ 良い共同体と悪い共同体/ 地方移住の心理/人類は「コラボ」したから生き残った/安藤優子が語る家族という病 https://youtu.be/DDS9w942qrM 第4回 【宮台真司が語るテロの構造】トマス・ホッブズから考える自力救済と暴力/テロの根源にある「自己中心的な考え」/お祭りと日本社会/「会社が楽しい」は良いことか/安藤優子氏と議論 https://youtu.be/o7iHdWNs2Pw 第6回 【宮台真司が断言「日本は海外で勝てない」】グローバル市場で必要なネットワークがない日本/解決のヒントは機能主義的な発想/住民民主主義を排除せよ/ビジネスパーソンが学ぶこと/安藤優子氏の留学体験 https://youtu.be/wiICc4v_PoQ 第7回 【宮台真司「日本はインチキ先進国」】クソ社会だからこそ世界の先例に/ギリシア的世界と宮台氏の育児論/教育の失敗が良い結果を生む?/宮台氏と安藤氏が考える「次世代の育て方」 https://youtu.be/jM1Xu5W0zmw <Season 2> 第1回 【宮台真司がシンクロした起業家】登山アプリYAMAP創業者/日本の起業家では珍しい身体性の持ち主/イヌイットとクジラ漁の経験/ビジネスパーソンに必須な「自然観」とは https://youtu.be/89cIyZX2Ch8 第2回 【宮台真司「現代人は身体を使え」】自然は単なる“癒やし”ではない/流域で生命圏を作り出す/キャンプの本質を考える/思考を研ぎ澄ませたい時にこそ山に行く【YAMAP 春山慶彦CEO】 https://youtu.be/u3ESOfgfh0k 第3回 【宮台真司「仲間を誘惑せよ」】NISAなどの投資教育はインチキ/生き方を変えた人が資本主義にコミットせよ、そして少しずつ仲間を誘え【YAMAP 春山慶彦CEO 最終回】 https://youtu.be/aKbyG-oxk2Y #歌舞伎町 #トー横 #トー横キッズ #パパ活 #立ちんぼ #大久保公園 #宮台真司 #佐々木チワワ #ぴえんという病 #社会学 #社会学者 #理論社会学 #東京都立大学 #慶應SFC #pivot