YouTube - 動画概要欄 -
▼PIVOTアプリでは広告なし、バックグラウンド再生が可能(無料)
https://app.adjust.com/1bocq6j3
この動画は2024年4月18日に収録しました。
<目次>
00:00 原油危機と円安危機
08:59 最も悪影響を受けるのは日本
22:25 円安介入を確信する理由
30:11 新NISAと為替の関連性
<ゲスト>
ジョセフ・クラフト|経済アナリスト
1986年カリフォルニア大学バークレイ校卒業後モルガン・スタンレーNYKに入社。1987年同社東京支社に着任し為替と債券トレーディングの共同ヘッド。2000年以降はマネージングディレクターを務めるコーポレート・デリバティブ・セールスのヘッド、債券営業、アジア・太平洋地域における為替営業の責任者なども歴任。2007年ドレスナー・クラインオート証券、2010年バンク・オブ・アメリカ東京支店副支店長兼為替本部長などを経て、2015年ロールシャッハ・アドバイザリー㈱代表取締役就任。SBI FXトレード社外取締役及び ソニー・グループ株式会社社外取締役。
▼関連動画
前編:https://youtu.be/kwPJY7uX6GA
後編:https://youtu.be/9B76yUsitww
▼これまでの『PIVOT MONEY』はこちらから
https://www.youtube.com/playlist?list=PL-edxQ__zW_XsSjh_GQ47Ry0PMHuwK-c_
▼これまでの『MONEY SKILL SET』はこちらから
https://www.youtube.com/playlist?list=PL-edxQ__zW_WWeGHLc4Dn5UScp6aV4vk4
▼これまでの『MONEY SKILL SET Extra』はこちらから
https://www.youtube.com/playlist?list=PL-edxQ__zW_UFa41PQuz635KVVz3DENy4
#中東危機 #イラン #イスラエル #原油 #日本 #経済 #ネタニヤフ #計画停電 #円安 #介入 #財務省 #為替 #金利 #PIVOT