ビジネス系Youtuber 最新動画まとめ

 
NewsPicks

【落合陽一】民藝と共生。名もなき職人の手から生み出された生活道具に見出した“美”、そして「身体性」と「論理」の今とは?

Last updated 2021-12-17 19:00:20

動画要約まとめ

戻る

YouTube - 動画概要欄 -

番組のフル視聴(71分)はこちらから ▶️https://bit.ly/3e5w1mB 10日間無料トライアルはこちらから https://bit.ly/3ur738D 学割(月額500円)はこちらから https://bit.ly/3dyAGhI __________ 民藝。それは「民衆が用いる工藝品」、つまり名もなき職人の手から生み出された生活道具のことを指し、こうした日常で使う道具には用に則した「健全な美」が宿っているとして、思想家・柳宗悦らによって1925年に作られた言葉だ。当時は、モノが大量生産されはじめた時代。失われて行く日本各地の「手仕事」の文化を案じ、物質的な豊かさだけでなく、より良い生活とは何かを追求するために民藝運動は始まったという。現在においても伝統や文化、生活のあり方にどう向き合うかは大きな課題だ。より良い生活とは何か、文化をどう守り、どのように価値を再構築できるのか?哲学者の鞍田崇氏と民藝との共生を考える。 鞍田崇