YouTube - 動画概要欄 -
▼前編はこちら
https://youtu.be/IxYCd5fBfA4
公開収録イベント「MONTHLY FOOTBALL」観覧募集
日程:2025年10月28日(火)18:00〜20:00(開場 17:30〜)
場所:東京都渋谷区(表参道)※当選された方に会場は別途ご案内いたします
出演者:レオザフットボール、木崎伸也、ミムラユウスケ、垣内一之、佐々木紀彦
定員:70名
概要:日本代表vsブラジル代表などの注目マッチから欧州リーグの最新情報、選手の移籍情報まで、マンスリーで毎月のサッカーの注目ポイントを深く議論する番組。
▼公開収録へのご応募はこちらから
https://pivotmedia.co.jp/app/mile/benefit/0K5M7HBMBN9238SYNBJMAM1YYE
▼ 動画の概要が3分で分かる「要点まとめ記事」はこちら
https://pivotmedia.co.jp/app/movie/13412?display_type=article&override=true
▼ PIVOTアプリなら「バックグラウンド再生」「ダウンロード機能」「音声モード再生」が無料。
アプリダウンロードはこちら↓(無料)
https://pivot.go.link/?adj_t=1sc33oyr&redirect=https://pivotmedia.co.jp/movie/13412
視聴ごとにマイルが貯まり、Amazonギフト券などの特典と交換できます。
<ゲスト>
垣内一之|スポーツニッポン記者
1998年にイタリアに移住し、約8年間、中田英寿、中村俊輔、柳沢敦ら日本人選手を中心にセリエAを取材。2006年のドイツW杯後に帰国し、現在はスポニチで取材を続けている。
木崎伸也|スポーツライター
1975年、東京都生まれ。2002年夏にオランダへ移住。翌2003年から6年間、ドイツを拠点に欧州サッカーを取材。スポーツ誌『Number』はじめ、各メディアに寄稿。最新刊は小説『アイム・ブルー』。2018年10月よりサッカーカンボジア代表のスタッフに。
ミムラユウスケ|スポーツライター
2006年7月にスポーツライターとしての活動をはじめ、2009年1月にドイツへ渡る。ドイツを中心にヨーロッパで取材。2016年9月22日より、拠点を再び日本に移す。
Leo the football|シュワーボ東京監督
1986年福島生まれ。YouTubeのチャンネル登録者数は30万人を超える。自身で立ち上げた東京都社会人サッカーチーム「シュワーボ東京」の代表監督。
<目次>
00:00 ダイジェスト
01:04 オープニング
01:18 塩貝健人の活躍
08:38 代表戦で個の力が輝かない要因
13:07 各自の森保監督の評価
22:39 10月シリーズに向けた課題
31:31 日本代表理想のシステム
40:11 サブ組の起用で得た収穫
48:50 日本代表内の空気の読み合い
56:53 各国の本大会での戦い方
サムネイル
写真:AP/アフロ
▼関連動画
PIVOT FOOTBALL
https://www.youtube.com/playlist?list=PL-edxQ__zW_Xo_CIUNi4TwobVcassN3pp
#サッカー #日本代表 #CF #戦術 #監督 #森保監督 #アメリカ #メキシコ #ブラジル #課題 #塩貝健人 #W杯 #ワールドカップ #PIVOT