YouTube - 動画概要欄 -
高評価&チャンネル登録をお願いします。https://youtube.com/c/PIVOT公式チャンネル
<目次>
00:00 ダイジェスト
00:42 岸田政権が不人気の3つの理由
06:52 30年ぶりの宏池会政権
17:12 新しい資本主義が不明瞭
25:41 小泉政権との違い
32:19 安倍政権との違い
41:44 岸田政権の今後
<ゲスト>
竹中治堅|政策研究大学院大学教授
スタンフォード大学政治学部博士課程修了、Ph.D.(政治学)を取得。スタンフォード大学客員研究員などを経て、現在:政策研究大学院大学教授。専門は日本政治論、比較政治学。主著:『参議院とは何か――1947~2010』(中央公論新社、2010年、大佛次郎論壇賞受賞)、『首相支配――日本政治の変貌』(中公新書、2006年)など。
▼バックグラウンド再生、シリーズ一気見はPIVOT アプリが便利
https://app.adjust.com/15l63py1?redirect=https%3A%2F%2Fpivotmedia.page.link%2Fapp
サムネイル
写真:ロイター/アフロ
<関連動画>
円安の誤解、財政リスクの誤解
前編:https://youtu.be/HJkRf7lEbt8
後編:https://youtu.be/7C9e0iTlj2s
インフレ加速時代の賢い投資戦略
前編:https://youtu.be/9Roo9LRn6UI
後編:https://youtu.be/NE3_sPZSfYE
新浪剛史・サントリーCEO
前編:https://youtu.be/JUivR3j_JMw
後編:https://youtu.be/jZ0DGQUIPHo
#岸田政権 #景気 #インフレ #投資 #安倍内閣 #小泉純一郎 #宏池会 #自民党 #政治 #経済 #経営 #株価 #バブル #pivot