料理系Youtuber 最新動画まとめ

 
MosoGourmet 妄想グルメ

Peach Jelly Cake 桃のゼリーケーキ

Last updated 2025-07-19 09:00:31

動画要約まとめ

戻る

YouTube - 動画概要欄 -

I made a jelly using peaches that is perfect for summer. It is a two-layered jelly made with peaches and Nestle Portion Peach Tea Latte. Serve chilled. *Recipe* (For one 21cm pound cake mold, 800ml when full) Ingredients: For peach jelly 3 peaches 225g cold water 15g sugar 15g lemon juice Vegetable oil as needed 75g water 20g sugar 8g powdered gelatin For peach tea latte jelly 250g milk 4 Nestle Portion Peach Tea Lattes 100g milk 20g sugar 10g powdered gelatin How to make : Make the peach jelly with peaches in it. 1.Peel, pit and cut 3 peaches. 2.Immediately soak the peaches in 225g cold water with 15g sugar and 15g lemon juice dissolved in it. Soaking will prevent discoloration. This soaking water will be reused for the jelly solution. 3.Arrange the peaches in a mold that has been lightly coated with vegetable oil on the inside. I used 2 and ¼ pieces. 4.Strain the soaking water from (3) through a sieve. 5.Dissolve 20g sugar in 75g water and add 8g powdered gelatin. 6.Heat in a microwave oven at 600w for 1 minute to dissolve the gelatin, and combine with the soaking water in (4). 7.Pour into the mold (3) until the peaches are completely covered, then chill in the refrigerator for about an hour. You will have about 100ml of the jelly liquid left over. Make the peach tea latte jelly 8.Mix 4 Nestle Portion Peach Tea Lattes (44ml) into 250g of milk. 9.Dissolve 100g of milk and 20g of sugar in another heat-resistant container, then add 10g of powdered gelatin. 10.Heat in a 600w microwave for 1 minute to dissolve the gelatin, then mix with (8). If (8) is cold, warm it in the microwave for about 1 minute. 11.Pour into the mold (7) and chill in the refrigerator to set. You will have about 125ml of the jelly liquid left over. 12.Remove from the mold. Warm the entire mold in boiling water for 10 seconds to let air in between the jelly and the mold for easy removal. 13.Done. Yummmm! 桃を使って夏にぴったりのゼリーを作りました。桃をとじ込めたゼリーとネスレ ポーションピーチティーラテを使ったゼリーの2層仕立てでピーチづくしのゼリーになってます。ちめたく冷やして召しあがれ。 *レシピ*(21cmのパウンド型 1個分・満水時 800ml) :材料: 桃をとじ込めたゼリー 桃 3個 冷水 225g 砂糖 15g レモン汁 15g 植物油 適宜 水 75g 砂糖 20g 粉ゼラチン 8g ピーチティーラテのゼリー 牛乳 250g ネスレ ポーションピーチティーラテ 4個 牛乳 100g 砂糖 20g 粉ゼラチン 10g :作り方: 桃をとじ込めたゼリーを作ります 1.桃 3個のタネを取り皮を剥き切り分ける。 桃はぐるりと十文字に切り込みを入れ、さらに横にぐるりと切り込みを入れる。ひねって上下に分け、タネから実を剥がし、皮を剥く。 2.桃の実はすぐに、冷水 225gに砂糖 15g、レモン汁 15gを溶かしたものにつける。つけることによって、変色防止になります。このつけ水はゼリー液に転用します。 3.内側に植物油を薄く塗った型に桃を並べる。 2と¼個使いました。 4.(3)のつけ水を網でこしておく。 5.水 75gに砂糖 20gを溶かし、粉ゼラチン 8gを入れる。 6.600wの電子レンジで1分加熱しゼラチンを溶かし、(4)のつけ水と合わせる。 7.(3)の型に桃がひたひたになるまで流し入れ、冷蔵庫で1時間ほど冷やす。ゼリー液は100mlほど余りました。 ピーチティーラテのゼリーを作ります 8.牛乳 250gにネスレ ポーションピーチティーラテ 4個(44ml)を入れ混ぜておく。 9.別の耐熱容器に牛乳 100g、砂糖 20gを入れ溶かし、粉ゼラチン 10gを入れる。 10.600wの電子レンジで1分加熱しゼラチンを溶かし、(8)と合わせる。(8)は冷たければ電子レンジで1分ほど温めてください。 11.(7)の型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。ゼリー液は125mlほど余りました。 12.型から取り出す。型ごと熱湯で10秒ほど温め、ゼリーと型の間に空気を入れると取り出しやすいです。 13.でけた。うんまい。