YouTube - 動画概要欄 -
今回のお話は!【はい!望月りんです!今回は書評家で、作家としても活躍している三宅香帆さんの著書「「好き」を言語化する技術」を解説していきます。この本は一言でいうとそのままなんだが「好きを言語化する方法」を教えてくれる一冊だ。最近、SNSで推しの漫画やアニメ、アイドル、ゲーム、...】
参考:「好き」を言語化する技術 推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない (ディスカヴァー携書) 三宅香帆 さま
購入→https://amzn.to/4807DyD
三宅書店【本を読むモチベを上げるチャンネル】三宅香帆 Kaho Miyake
チャンネル→https://www.youtube.com/@KahoMiyake/featured
・当チャンネルで紹介してほしい本を教えてください
https://forms.gle/z4bVCxCq14gbqG198
イラストレーター:南もふ子@LJgfOBKDvaQxw07
イラストレーター:中森 煙@kemurismoke
声優:はな
声優:旭森あい実
脚本:永戸リョウ@denran1031
#本要約 #好きを言語化する技術 #三宅香帆
0:00 はじめに/「好き」を言語化する方法
1:46 好きなものを言語化することが自分自身を知ることに繋がる
3:44 周りの意見を見ずに、自分だけの感想を言葉にすることが大切
6:24 ありきたりな表現を避ける/クリシェ
8:05 感動したシーンを思い浮かべて、なんで感動したのかを考える
11:18 誰に向かって語るのかを想定しておくこと
14:07 伝えたいポイントは一点に絞る
15:23 忘れないようにひとまずメモしておくこと
16:56 「好き」は簡単に揺らぐもの/鮮度が高いうちに言語化しておく
18:25 まとめ
19:16 END
・チャンネルや動画に何かご意見があればこちらからどうぞ。必ずチェックします。
https://forms.gle/g5uivbfu9tGK7KaS8