朗読系Youtuber 最新動画まとめ

 
AudioBookChannel 【七味春五郎の朗読音本ちゃんねる】

【朗読】新潮文庫「山本周五郎著/人情裏長屋」のAudioBookです。内容は「おもかげ抄、三年目、風流化物屋敷、人情裏長屋」 #朗読 #時代小説 #山本周五郎 #七味春五郎

Last updated 2023-08-25 19:46:35

動画要約まとめ

戻る

YouTube - 動画概要欄 -

本編はこちらです https://youtu.be/t80CmqJ1Sr4 2023年の夏に、全て撮り下ろした物になります。 ■拙作「ねじまげ物語の冒険」は、下記からご購入いただけます。 https://amzn.to/3D3hapm ※第一話 おもかげ抄 BSテレビ東京で、人気を博した「山本周五郎の人情時代劇シリーズ」 今回は、第十一話にあたる「おもかげ抄」を全文朗読いたします! 文武両道の達人ながら、周囲からは、女房に甘い甘次郎と、あなどられる鎌田孫次郎。彼はある秘密を抱えていて…… 山本周五郎が妻への愛を描く、ちょっと切ない物語。本を聴こう! 定九郎を思わせるような美男。実は文武両道の達人なのだが、女房の我が儘気ままをひたすらきいて、周囲からは甘田甘次郎とあなどられている鎌田孫次郎。寺子屋の師匠とあいなったが、御意討ちの侍を見事討ったことで、孫次郎の真実が少しずつ明らかになっていく。  旧題は愛妻武士道で、同名での映像化もされた。1937年(昭和12年)7月 『キング』掲載。戦前の作品とはおもえないほど、心温まるお話。 ■登場人物 鎌田孫次郎……文武両道の達人だが、長らく浪人。女房に甘次郎との噂があるが。 椙江……孫次郎の妻。 六兵衛……「猪之松」の隠居。孫兵衛の面倒をみる。 吉公……問屋「猪之松」の雇人。 犬飼研作……御意討ちに倒れた侍。 沖田源左衛門……井上播磨守の大番頭。 千之助……源左衛門の息子。 小房……源左衛門の娘。 林主殿……源左衛門の老友。 ■用語集 家作(かさく)……貸し屋 客来(きゃくらい)……客が訪ねてくること 水口(みずぐち)……台所 慮外(りょがい)……思いがけないこと。無礼であること。 意趣(いしゅ)……人を恨む気持ち。 鋩子(ぼうし)……刀剣の切っ先の刃 茅屋(ぼうおく)……茅葺きの屋根や家 入来(にゅうらい)……じゅらい。他人が来訪すること。おいで 笑納(しょうのう)……おくりものを笑って収めてくださいという気持ちをこめてつかう。 唱名(しょうみょう)……仏の名を出して唱えること 呵責(かしゃく)……責めさいなむこと。 微衷(びちゅう)……自分のまごころをへりくだっていう。 情誼(じょうぎ)……人と付き合う上での、人情や誠意 卒然(そつぜん)……突然。だしぬけ。 富岳(ふがく)……富士山 赫々(かつかく)……勢いが盛んな様 ※第二話 三年目 1941年(昭和16年)7月 『雄辯』掲載作品 ■あらすじ  博打から足を洗うために、上方へ出稼いでいた大工の友吉は、兄弟弟子に許嫁のお菊を預けていた。三年たって、江戸に戻った友吉だが、長屋には角太郎の姿はなく……  固い約束と、信頼を題材にして、天才山本周五郎が描く感動短編を全文朗読! ■登場人物 友吉……大工。博打の癖を直すため上方へ旅立つ。 角太郎……大工。友吉の友人で、弟分のような存在。 お菊……伊兵衛の娘。友吉の許婚者。 伊兵衛……大工「広田屋」の主人。 お米……裏長屋の友吉の幼なじみ。 仁太郎……大工の棟梁の息子。 ■用語集 実体……ジッテイ・正直でまじめなこと。実直。 すか……あてがはずれる。 左前……運が悪くなること。経済的に苦しくなること。 手慰み……博打 婀娜……アダ・女のなまめかしく色っぽい様子。 ※第三話 風流化物屋敷 1947年(昭和22年)10月 『講談雑誌』  ※ペンネームは風々亭一迷 ■あらすじ  安芸国浅野家には、とある化物屋敷がある。あれはてたその屋敷に、下僕と二人住むことになった御蔵平之助。よるになるとたった一人。屋敷に眠る彼の元には、夜な夜な物の怪が訪れる……  山本周五郎得意の滑稽譚を、全文朗読で配信中! ■登場人物紹介 御座平之助……植田主人の三男で、御座家を継ぐ。世間知らず。 とみ……十兵衛の娘。隣家から化物屋敷を詳細に観察している。 権八……御座家の下僕。 三浦十兵衛……芸州浅野家の馬廻り役。 小太郎……とみの弟。 植田主人……平之助の父。江戸家老。 笹野久太夫……平之助の江戸の将棋相手。 瘋癲(ふうてん)のお松……博打仲間。 一つ目小僧……博打仲間。 ■用語集 風風亭……山本周五郎のペンネーム 手合……テアイ・連中 鼓腹……コフク・はらつづみをうつこと 弛廃……シハイ・ゆるみすたれること 怪力乱神……カイリョクランシン・不思議な現象や存在 軽忽……ケイコツ・軽はずみなこと 浩瀚……コウカン・巻数やページ数の多い様 万丈……バンジョウ・極めて意気が盛んなこと。非常に高い、または深いこと 哀哭……アイコク・声を上げて泣き悲しむこと 無聊……ブリョウ・退屈なこと。気が晴れないこと やおら……おもむろに 昌平……ショウヘイ・太平 蓋し……ケダシ・たしかに。思うに。まさしく ※第四話 人情裏長屋 ■あらすじ  1948年(昭和23年)7月 『講談雑誌』折箸蘭亭名義での発表。  松村信兵衛は、十六店と呼ばれる裏長屋に転がりこんだ浪人。この男、人品骨柄がよくて、金回りもよろしく、毎日酒をのみ、毎日人助けをして世を暮らしている。その正体は誰も知らない。  沖石主殿というおなじく浪人に身をやつす侍が長屋に越してきたことから、生活は一変してしまう。嬰児を残して、出奔してしまったからだ。  周囲が止めるのもきかず、信兵衛は赤子をしょって、好きな酒もたち、剣もおいて、蕎麦屋台をひきはじめる。鶴之助を立派に育てようと決意して……。 ■登場人物 松村信兵衛……浪人。道場破りをして金を稼げるほどの剣の達人で、貧しい長屋の人たちの面倒をみるお人好し。 重助……夜鷹そば屋。信兵衛の隣に住む老人。 おぶん……重助の孫娘。信兵衛の世話をしている。 沖石主殿……十六店長屋に越して来た。浪人生活の中で、妻を亡くしている。 鶴之助……主殿の子。 又平……居酒屋「丸源」の主。 なべ公……丸源の小僧。 虎……長屋の住人。 熊公……同上。 竹造……同上。 八……同上。 平七……十六店長屋の差配。 定吉……酒屋「三河屋」の小僧。 折笠五郎左衛門……神伝流道場の道場主。信兵衛に道場破りをされる。 太田某……折笠道場の師範代。 ■用語集 御落胤……身分の高い人が、正妻以外の、身分の低い女性に産ませた子どものこと。 嘲弄(ちょうろう)……あざけり、からかうこと 白痴(こけ)……精神遅滞 火見櫓(ひのみ)……火災を発見するためのやぐら。頂上につるした半鐘や太鼓を鳴らした。 嬰児(えいじ)……乳飲み子。 店賃(たなちん)……家の借り賃。家賃。 矢声(やごえ)……矢叫び。矢を射あうときの叫び声 懸隔(けんかく)……非常に差があること。 凝集(ぎょうしゅう)……散らばっていたものが、一つに集まり固まること 不日(ふじつ)……日数を余りえず、すぐであること 市井(しせい)……ちまた。人が多く集まり住むところ 蹣跚(まんさん)……よろよろと歩くさま 差配(さはい)……所有者のかわりに、貸し地や家の管理をする人 番所(ばんしょ)……番人が詰めるための施設。江戸では町奉行所もさすが、辻番所、橋番所、木戸番屋、自身番屋などもあった。 てんで……まるっきり。まったく。てんから。 人別(にんべつ)……人別帳の略 こぬか雨……霧雨 忿怒(ふんぬ)……ひどく怒ること。 鼬の道……行き来交際音信がとだえること 頓才(とんさい)……頓知の才 歯牙(しが)……歯 咀嚼(そしゃく)……口の中でよくかみ砕き味わうこと 些少(さしょう)……数量や程度が僅かなこと ほろ蚊帳……ほろのようにつくった幼児用の小さな蚊帳 ■この動画の目次 0:00 おもかげ抄一 5:16 おもかげ抄二 10:11 おもかげ抄三 16:06 おもかげ抄四 22:17 おもかげ抄五 27:26 おもかげ抄六 33:05 おもかげ抄七 50:37 三年目 一の一 57:04 三年目 一の二 1:04:23 三年目 二の一 1:11:00 三年目 二の二 1:18:03 三年目 三の一 1:24:48 三年目 三の二 1:35:22 一 柘榴屋敷に物怪の沙汰 1:44:09 二 世に人間のいればいるもの 1:52:30 三 だんだんと日のくれゆく庭 2:01:00 四 寝耳うるさき床下の声 2:10:20 五 深夜にお茶を運ぶ足音 2:19:32 六 出る幽霊は出るだけの訳 2:28:15 七 知らない者の強さにも隙 2:35:58 八 生け垣の葉の伸びる暇なし 2:43:46 九 妻は内助の交渉が先 2:55:49 一  おちぶれて来る人の寄り場所 3:11:17 二 相手を立てて、それからの沙汰 3:28:49 三 不幸は友を伴れて来る故事 3:45:12 四 蕎麦は夜泣きの子も育つなり 4:00:37 五 またたちかえるみな月の宵 #朗読 #山本周五郎 #時代小説 #七味春五郎 ------------------------- ◆音本メンバーシップをはじめました。広告なしの限定動画を、毎週配信しております。丸竹書房の運営と、私の創作活動の援助になりますので、ご参加お待ちしております。  メンバーシップ配信の限定動画は、こちらからご確認ください。  https://www.youtube.com/playlist?list=UUMOeTnkaLU8_MAMSdMFVrf1dw  メンバーになりたい方は、「メンバーになる」ボタンをクリックするか、以下よりお願いいたします。 https://www.youtube.com/channel/UCeTnkaLU8_MAMSdMFVrf1dw/join ※iPhoneの方は、アプリからの登録はできませんので、ブラウザからの登録をお願いいたします。ただ、YouTubeをスマホのブラウザで開くと、YouTubeアプリが勝手に開く現象が起こります。なので、 ○iPhoneのブラウザで、YouTubeをひらく方法 ①ブラウザから、「YouTube」を検索。 ②表示された、YouTubeへの「リンク」を「長押し」します。 ③ポップアップメニューに「新規タブで開く」と表示されますので、押してください。  ちなみに、アプリよりも、ブラウザの方が、通信容量や、バッテリー消耗などの負担が小さいそうです。