朗読系Youtuber 最新動画まとめ

 
AudioBookChannel 音本ちゃんねる 〖時代小説版〗

【長編朗読】山本周五郎/ 楽天旅日記 その三  ナレーション七味春五郎  発行元丸竹書房

Last updated 2022-12-31 18:00:03

動画要約まとめ

戻る

YouTube - 動画概要欄 -

今週から、山本周五郎の長篇【楽天旅日記】を連載開始します。全八回を予定しております。  この作品は、1950年(昭和25年)1月~11月 『講談雑誌』に掲載されました。 ■登場人物紹介 順二郎直親……伊親の長男。廃嫡されていたが、幸之助の死で、世継ぎとなった。 松阪出雲守伊親……当代藩主で、順二郎や幸之助の父。 貞子……伊親の正室。順二郎と紀久姫の母。早くに亡くなる。 紀久姫……伊親と貞子との娘。 かつ女……伊親の側室。世継ぎの幸之助の母。権力掌握にはしる。 幸之助……伊親とかつ女との男児。早逝する。 松阪大学伊周(これかど)……伊親の弟。かつ女や側用人と手を結ぶ。 松阪孝之助……大学伊周の二男。幸之助の死後の後継候補。 松阪出雲守伊定……先代藩主。 松平摂津守忠秋……貞子の父。 松平忠元……忠秋の子。貞子の兄。 松平石見守宗宣……紀久姫の夫。 勝田門左衛門……江戸家老。温厚実直派の一人。順二郎を後継者におす。 井東介助……側用人。かつ女の父。大学伊周達と、藩政を牛耳ろうと画策する。 板倉六郎右衛門……城代家老。側室一派。 板倉主膳……六郎右衛門の長男。側用人派。 板倉三之丞……次席家老。側室一派。 河井勘蔵……次席家老。側室一派。 安房丈之助……筆頭年寄役。側室一派。 池島金太夫……年寄役。側室一派。 成田実之助……年寄役。 岡山武右衛門……国許の中老。側室一派。 大沼丈右衛門……老職。勘定奉行。 官野忠弥……近習番。順二郎を暗殺しようとする。 萩乃……牡丹亭の女中頭。官野忠弥と関係を持つ。 勝田仁四郎……門左衛門の二男。昔、順二郎つきの若侍だった。 桐生吉兵衛……松阪家の藩士。仁四郎の同士。 持家益造……松阪家の藩士。仁四郎の同士。 柳川平吾……松阪家の藩士。仁四郎の同士。 成田久三郎……松阪家の藩士。実之助の三男。仁四郎の同士。 間垣平太……松阪家の藩士。官野忠弥の手先になる。 お梶……板倉六郎右衛門の娘。小五郎の意を受けて藩邸内の離れの牡丹亭に入り込む。 板倉小五郎(海野門太)……六郎右衛門の二男。お梶の兄。 権之丞……炭焼き。元紀州藩に仕える。偶然、順二郎を助ける。 おまき……権之丞の孫娘。順二郎の世話をする。 四郎……若い狼。おまきに恩義を感じている。 鉄が岳……無頼者。おまきをつけねらう。 菊之丞(銀ながし)……無頼者。おまきをつけねらう。 間垣平太……松阪家の藩士。官野忠弥の手先。 お梶……板倉六郎右衛門の娘。牡丹亭に入り込む。 板倉小五郎(海野門太)……六郎右衛門の二男。お梶の兄。 千葉相太郎……松阪家の藩士。仁四郎達をつけねらう。 番匠信九郎……松阪家の藩士。仁四郎達をつけねらう。 起原啓馬……松阪家の藩士。仁四郎達をつけねらう。 光冶宗吉……松阪家の藩士。仁四郎達をつけねらう。 吉蔵……村の住人。 角兵衛……村の高利貸し。 阿部伊勢守……浜松城代。 疋田九郎兵衛……浜松城代の司政官。 信田門太夫……山香の代官。順二郎を捕縛する。 菊内久内……村廻り与力。 源九郎……久内の部下。 お民……茶店「和倉屋」の女主人。順二郎に惚れる。 おきぬ……「和倉屋」の女中。 お玉……「和倉屋」の女中。 門次……「和倉屋」の賭場係。 七……「和倉屋」の賭場係。 吉三郎……「和倉屋」の賭場係。 信田門太夫……山香の代官所の代官 菊内久内……村周りの与力 ■用語集 末輩……マッパイ・仲間の末に連なる者 雌伏……シフク・実力を養いながら活躍の機会をじっと待つこと 暮夜……ボヤ・夜分 陰暗……インアン・陰気なこと、日当たりが悪く暗いこと のべつまくなし……ひっきりなしにつづくさま 絶佳……ゼッカ・風景が優れて美しいこと 鄙……ヒナ・いなか。都市部から離れた地 朴訥……ボクトツ・かざりがなく、口数が少ないこと 賞味……ショウミ・食べ物のおいしさをよく味わって食べること 哀訴……アイソ・同情を引くように、強く嘆き訴えること 勉励……ベンレイ・一生懸命に努力すること 密訴……ミッソ・他人の犯罪などを密かに訴えること 惰夫……ダフ・意気地のない男 擾乱……ジョウラン・入り乱れて騒ぐこと 捕縄……ホジョウ・とりなわ。犯人逮捕に用いる縄 端倪……タンゲイ・推測 身共……ミドモ・わたし 運上……ウンジョウ・江戸時代の雑税、 治績……チセキ・政治上の功績 訴人……ソニン・訴え出ること 人士……ジンシ・地位や教養のある人 御光来……ゴコウライ・他人の来訪を敬って云う 勘考……カンコウ・よく考えること 寸志……スンシ・心ばかりの贈り物 先途……センド・勝敗運命の、大事な分かれ目 河畔……カハン・河の畔 踪跡……ソウセキ・しょうせき・足跡、あとかた 獄衣……ゴクイ・囚人服 苛斂誅求……カレンチュウキュウ・情け容赦なく、税金などを取り立てること 遡上……ソジョウ・流れを遡っていくこと 貸借……タイシャク・貸し借り 綱紀……コウキ・規律 紊乱……ビンラン・秩序風紀が乱れること 尺角……シャッカク・一尺四方の材木 怨嗟……エンサ・恨み嘆くこと 黙過……モッカ・知っていながら黙って見過ごすこと ■この動画の目次 0:00 間奏曲としての挿話 14:24 持家益造の特異な能力 32:37 恋の恨みと四郎の存在 40:31 順二郎に怪力のあること 52:51 順二郎、信田代官と対面のこと 1:06:19 沼津の風光 1:20:20 牢舎の中の人々 1:34:59 政治的考慮と順二郎の席 1:43:17 過激思想と怪力のこと 音本チャンネルへようこそ! ------------------------- チャンネル登録はこちらです ■https://bit.ly/3vXvUDm セカンドチャンネルはこちらです ■https://www.youtube.com/channel/UC2UJSjh_A_Erfoj7bD2drzA ★このCHANNELは、自作を朗読するために立ち上げました。朗読の上達と、創作の勉強をかねて、文豪方の胸を借りつつ、AudioBookの動画配信を日々行っております。 ーーーーー丸竹書房ホームページはこちらーーーーー わたくしのつくった個人出版社であります。 ■https://marutakesyobou.com/ わたしの本です ■https://amzn.to/38g4RoI ■https://amzn.to/2vji2Xe ------------------------- 山本周五郎の長編はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=HGjbhb2x0Tw&list=PLbLffmEwTDppcuNWBi9S2xE09KMYIqMhE 半七捕物帳はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=iUobBtu-A4g&list=PLbLffmEwTDppu8wEkKJ4U1gfJyIrIuDVd 銭形平次捕物控はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=Gsuof7S8mX0&list=PLbLffmEwTDprV6OWTzThbBxKDoeB6a5r_ 七味春五郎はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=R0Kduf0LNU8&list=PLbLffmEwTDpqgT7JTC6PiyBCIoaQzVEtY ------------------------- ■画像をお借りしています。 https://pixabay.com/ja/ https://www.photo-ac.com/ ■効果音、音楽をお借りしています。 https://soundeffect-lab.info/ http://www.hmix.net/ http://shw.in/sozai/japan.php https://amachamusic.chagasi.com/ https://otologic.jp/ BGM:Copyright(C)Music Palette http://www.music-palette.com/ ■青空文庫、山本周五郎作品他、著作権きれた文芸多数 https://www.aozora.gr.jp/