YouTube - 動画概要欄 -
■第二十二回は、
※次週最終回です。
□久生十蘭の再生リスト
https://bit.ly/3IGqSyC
■新連載、忠臣蔵はこちら!
https://www.youtube.com/watch?v=fnNqOoDcn7A&list=PLbLffmEwTDpp8BOs3psa4vrmCr4CIFJId
■登場人物
仙波阿古十郎……顎が異様に長い。北番所の、例繰方。
森川庄兵衛……叔父。吟味方筆頭市中取締方。北番所所属
ひょろりの松五郎……神田の御用聞き
花世……庄兵衛の一人娘。阿古十郎を顎さんと呼べるただ一人の人。
藤波友衛……南番所の並同心
千太……藤波の手下
雷土々呂進……とど助。浪人。阿古十郎と組んで、カゴヤをはじめる。
近江屋鉄五郎……府中で物産廻送をやっている大店の主人
お源……鉄五郎の娘
お沢……鉄五郎の娘
新七……青梅屋の三男。お源の許嫁
桜場清六……勤番くずれの暴れ者
二引藤右衛門……府中の顔役
黒木屋五造……近江屋の分家
■用語集
大束……オオタバ・偉そうな態度をすること・
渡御……トギョ・御輿が進むこと
腰鼓……ヨウコ・腰につるして打ち鳴らした鼓
浄衣……ジョウイ・神事に用いた狩衣型の衣服
やなぐい……矢を差し入れて背に負う武具
神人……カンド
警蹕……ケイヒツ・貴人の通行などに、声を上げて先払いをすること
禰宜……ネギ・宮司などを補佐する。神職の総称
御神輿……ゴシンヨ・おみこし
御饌……ミケ・神への供え物
陰闇……インアン
御物袋……オモノブクロ・ゴモツブクロ・ゴモツを入れて保管する袋
梓弓……神事に用いられる梓でできた弓
水干……狩衣の一種
楊弓……ヨウキュウ・遊戯用の小さな弓
土扉……ツチド
神饌……シンセン・神祇にそなえる飲食物
土性っ骨……ど根性、魂。人を罵ってその背骨を云う
■この動画の目次
0:00 府中
6:00 銀簪
13:43 暗闇祭
23:54 証拠
#久生十蘭 #朗読 #顎十郎捕物帳
-------------------------
チャンネル登録はこちらです
■https://www.youtube.com/channel/UCeTnkaLU8_MAMSdMFVrf1dw
セカンドチャンネルはこちらです
■https://www.youtube.com/channel/UC2UJSjh_A_Erfoj7bD2drzA
★このCHANNELは、自作を朗読するために立ち上げました。朗読の上達と、創作の勉強をかねて、文豪方の胸を借りつつ、AudioBookの動画配信を日々行っております。
ーーーーー丸竹書房ホームページはこちらーーーーー
わたくしのつくった個人出版社であります。
■https://marutakesyobou.com/
わたしの本です
■https://amzn.to/38g4RoI
■https://amzn.to/2vji2Xe
-------------------------
山本周五郎の長編はこちらです
■https://www.youtube.com/watch?v=HGjbhb2x0Tw&list=PLbLffmEwTDppcuNWBi9S2xE09KMYIqMhE
半七捕物帳はこちらです
■https://www.youtube.com/watch?v=iUobBtu-A4g&list=PLbLffmEwTDppu8wEkKJ4U1gfJyIrIuDVd
銭形平次捕物控はこちらです
■https://www.youtube.com/watch?v=Gsuof7S8mX0&list=PLbLffmEwTDprV6OWTzThbBxKDoeB6a5r_
七味春五郎はこちらです
■https://www.youtube.com/watch?v=R0Kduf0LNU8&list=PLbLffmEwTDpqgT7JTC6PiyBCIoaQzVEtY
-------------------------
■画像をお借りしています。
https://pixabay.com/ja/
https://www.photo-ac.com/
■効果音、音楽をお借りしています。
https://soundeffect-lab.info/
http://www.hmix.net/
http://shw.in/sozai/japan.php
https://amachamusic.chagasi.com/
https://otologic.jp/
BGM:Copyright(C)Music Palette http://www.music-palette.com/
■青空文庫、山本周五郎作品他、著作権きれた文芸多数
https://www.aozora.gr.jp/