朗読系Youtuber 最新動画まとめ

 
mamezoの朗読

【小説朗読 / ミステリー】 大阪圭吉 「坑鬼」

Last updated 2023-09-18 23:38:52

動画要約まとめ

戻る

YouTube - 動画概要欄 -

面白いミステリーです。 大阪圭吉「坑鬼」(初出:「改造」1937(昭和12)年5月号) 作中で聞き馴染みのない語が出てくるので以下に漢字を載せておきます。 ・採炭夫(さやま) ・運搬夫(あとむき) ・採炭場(キリハ) ・炭車(トロ) ・竪坑(たてこう) 一 0:00:00 二 0:20:28 三 0:45:20 四 0:58:04 五 1:21:24 六 1:48:36 テキストは青空文庫からお借りしました。 図書カード→https://www.aozora.gr.jp/cards/000236/card46609.html <冒頭> 室生岬の尖端、荒れ果てた灰色の山の中に、かなり前から稼行を続けていた中越炭礦会社の滝口坑は、ここ二、三年来めきめき活況を見せて、五百尺の地底に繰り拡ろげられた黒い触手の先端は、もう海の底半哩の沖にまで達していた。 底本:「とむらい機関車」国書刊行会    1992(平成4)年5月25日初版第1刷発行 底本の親本:「改造」改造社    1937(昭和12)年5月号 初出:「改造」改造社    1937(昭和12)年5月号 入力:A子 校正:川山隆 2007年9月1日作成 🌙大阪圭吉(1912年3月20日 - 1945年7月2日)  愛知県出身の推理作家、小説家。本名は鈴木 福太郎。  ペンネームは江戸川乱歩の「江戸」に対する地名から、「大阪」圭吉とした。1932年に『日の出』の創刊号懸賞小説に応募した「人喰い風呂」が佳作入選。その後、次々と探偵小説を発表するものの、当時の評価は高いものではなかった。  1943年に太平洋戦争に応召。満州からフィリピンへと転戦し、1945年の春にルソン島に上陸した。終戦の噂により復員の準備を進めていた矢先、移動先のマニラでマラリアを発症し死去。 【チャンネル登録&グッドボタン宜しくお願いします!】 ★チャンネル登録はこちら ➡︎https://www.youtube.com/channel/UCfQhn6lBXHa1wZARWv0qFdQ?sub_confirmation=1 【コメントもぜひをお願いします!】 💡おすすめの再生リスト💡 ■再生リスト「大阪圭吉」→https://www.youtube.com/playlist?list=PLQSRY_kNiXTmFleJm-Pw66ywr8TNzFW0p ■再生リスト「ミステリー」→https://www.youtube.com/playlist?list=PLQSRY_kNiXTlaqXMmo5rGOHHLwtBE9eBU ■再生リスト「気に入っている作品」→https://www.youtube.com/playlist?list=PLQSRY_kNiXTlb7vBCpsFeyF7FOjYajE5h 使用素材:Midjourney 【宣伝】-------------------------- これまで朗読した動画の一覧です。どうぞご利用ください。 http://mamezo.sumomo.ne.jp/ noteにて朗読音源の販売を始めました。 https://note.mu/mamezo1978 NHK FMで放送中のFMシアターのデータベースWikiサイトで、誰でも編集が可能です。感想も書き込めるようになっておりますので、ぜひ覗いてみてください。 http://fm-theater.info/ オーディオブック販売サイトやオーディオブックの感想なども書いています。 http://blog.livedoor.jp/mamezo1256/ ----------------------------- #大阪圭吉 #ミステリー #文学 #朗読 #オーディオブック #読み聞かせ #大人向け読み聞かせ