YouTube - 動画概要欄 -
          
            菊池寛全集 補巻 第四(武蔵野書房)より朗読させていただきました。
初出・・・『婦人倶楽部』昭和11年10月
★「写真小説 結婚教書」で検索すると、初出の雑誌の写真を載せているサイトがあります。
【もくじ】
00:00     1.
01:38     2.
03:01     3.
04:33     4.
05:46     5.
07:29     6.
08:54     7.
10:21     8.
12:08     9.
13:41     10.
15:05     11.
17:01     12.
18:17     13.
19:44     14.
21:10     15.
22:47     16.
24:24     17.
25:49     18.
27:09     19.
28:51     20.
30:18     21.
31:50     22.
菊池 寛
(きくち かん、1888年(明治21年)12月26日 - 1948年(昭和23年)3月6日)は、小説家、劇作家、ジャーナリスト。本名は菊池 寛(きくち ひろし)。
実業家としても文藝春秋社を興し、芥川賞、直木賞、菊池寛賞の創設に携わった。
(ウィキペディアより)
ボイストレーナー・朗読家の あべよしみです。
こちらでは様々な文学作品を中心に投稿してゆきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
♥チャンネル登録していただけたら、非常に喜びます(^。^)
●stand.fmでは「いちのすけ朗読の屋根裏」というチャンネルで、発声練習・滑舌練習に関するフリートークや短い朗読やライブ配信もしています。
よろしくお願いします→https://stand.fm/channels/60919d7526f6f56b24a637b0
●Twitter   https://twitter.com/abe_yoshimi_2
●Facebook    https://www.facebook.com/yoshimi.abe.96
(フェイスブックの友達申請は、チャンネルの視聴者様である旨、コメントをつけていただきますようお願いします。)
●ブログ「ただ今、ここで」 https://ameblo.jp/tsuyoshi7227/
#朗読
#文豪
#菊池寛
#小説
#短編小説