朗読系Youtuber 最新動画まとめ

 
AudioBookChannel【朗読名作劇場】

【月曜山本周五郎アワー】『足軽槍一筋』【作業・睡眠用朗読】読み手七味春五郎 発行元丸竹書房

Last updated 2022-02-07 20:00:30

動画要約まとめ

戻る

YouTube - 動画概要欄 -

槍術三部作としては、これが最後の朗読になります。年代的に書かれたのは、もっとも早い時期になります。1937年(昭和12年)譚海誌にて発表。 ■足軽槍一筋、と、槍術年代記 の変化(ネタバレ若干ふくみます) 人物の名称や、こまかな設定などは変えてありますが、 いずれも、身分上のいざこざから親友同士が槍術仕合行う——などとといった、大筋の流れは同じもの。  ただ、最初期の作品である本作は、舞台・人物背景の書き込みはあまり見られません。一年後に書かれた「槍術年代記」は背景に厚みをもたせながら、講談風娯楽的なエッセンスをちりばめることで、物語は一層の盛り上がりをみせています。また、物頭役が旅費を渡そうとするところの主人公の応対の変化、落魄の身をなげく心理描写のあつみの変化など、約一年ではありますが、その間、おそらく読者や編集・同業者の意見を耳にして、創意工夫をねったものと、その努力のあとがしのばれます。  新しく物語をつくるより、推敲的に書き改めた方が、自分でも変化がわかりやすく、ストーリーや人物造形に労力を払う必要がへるので、その分文章作法に注力できます。自分も大筋の同じものをかきあらためるというのは、よくやりました。いい思い出です。 ■足軽奉公  昭和二十年にはっぴょうされました。日本という国の事情の変化もあって、周五郎はあらたな槍術もので、深化をみせます。単純な娯楽ものから、主人公の心の成長までも加味した作品にしたてあげたのです。周五郎先生はほんとにエラいよ。  というわけで、山本周五郎の修作の苦心をしるうえでも貴重な三部作。それぞれお楽しみください 足軽槍一筋(2/7配信) https://youtu.be/bfQflfRtcJU 槍術年代記(2021/6/17配信) https://youtu.be/v2CLPDOFv-Y 足軽奉公(2/3配信) https://youtu.be/2isEl6YEtrE ■登場人物紹介 成田 兵馬 ……槍術に抜群の業をもつも、足軽の身に甘んじている 近 子   ……兵馬の妹。 金井 孫次郎……兵馬の親友。だが、ささいなことで試合をすることに 金井 孫兵衛……藩の槍術指南番。孫次郎の父。 相良藤右衛門……物頭役。 武林 源兵衛……松代藩の御側役。 武林 源之丞……源兵衛の子。 鈴木 甚七 ……年老いた足軽。 ■用語集 罵詈……バリ・ののしること 険阻……地勢のけわしいさま。険峻 ■この動画の目次 0:00 一 4:46 二 10:08 三 15:24 四 21:16 五 #山本周五郎 #短編 #朗読 #小説 #人情 #感動  ------------------------- チャンネル登録はこちらです ■https://www.youtube.com/channel/UCeTnkaLU8_MAMSdMFVrf1dw サブチャンネルはこちらです ■https://www.youtube.com/channel/UC2UJSjh_A_Erfoj7bD2drzA 山本周五郎の長編はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=HGjbhb2x0Tw&list=PLbLffmEwTDppcuNWBi9S2xE09KMYIqMhE 半七捕物帳はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=iUobBtu-A4g&list=PLbLffmEwTDppu8wEkKJ4U1gfJyIrIuDVd 銭形平次捕物控はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=Gsuof7S8mX0&list=PLbLffmEwTDprV6OWTzThbBxKDoeB6a5r_ 旗本退屈男はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=v0DLSfAV9Ok&list=PLbLffmEwTDprjzY8W3ioaFm2C3fNkCcb2 七味春五郎はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=R0Kduf0LNU8&list=PLbLffmEwTDpqgT7JTC6PiyBCIoaQzVEtY ーーーーー丸竹書房ホームページはこちらーーーーー ■https://marutakesyobou.com/ わたしの本です ■https://amzn.to/38g4RoI ■https://amzn.to/2vji2Xe ------------------------- ■画像をお借りしています。 https://pixabay.com/ja/ https://www.photo-ac.com/ ■効果音、音楽をお借りしています。 https://soundeffect-lab.info/ http://www.hmix.net/ http://shw.in/sozai/japan.php https://amachamusic.chagasi.com/ https://otologic.jp/ BGM:Copyright(C)Music Palette http://www.music-palette.com/ ■青空文庫、山本周五郎作品他、著作権きれた文芸多数 https://www.aozora.gr.jp/