YouTube - 動画概要欄 -
こちらは、以前一本ずつ別々にアップした動画を纏めました。
音量・音質にばらつきがあることをお許しください。
下記の題名の右の数字をクリックするとその作品だけお聴きになることができます。
①こけ子とこっ子 00:00
『与謝野晶子児童文学全集②』編集:上笙一郎(春陽堂)より、朗読させていただきました。
初出:「少女の友」(おくりもの)実業之日本社、明治42年1月
②文ちゃんの朝鮮行 07:54
『与謝野晶子児童文学全集②』編集:上笙一郎(春陽堂)より、朗読させていただきました。
初出不明
③虫の音楽会 16:17
『与謝野晶子児童文学全集②』編集:上笙一郎(春陽堂)より、朗読させていただきました。
初出:「少女の友」(懸賞音楽会)実業之日本社、明治41年10月
④伯母さんの襟巻 24:43
『与謝野晶子児童文学全集②』編集:上笙一郎(春陽堂)より、朗読させていただきました。
初出:「少女の友」実業之日本社、明治43年2月
⑤お化うさぎ 34:04
『文豪ノ怪談ジュニア・セレクション 獣』(汐文社) より朗読させていただきました。
⑥ニコライと文ちゃん 42:47
『与謝野晶子児童文学全集②』編集:上笙一郎(春陽堂)より、朗読させていただきました。
初出:「少女の友」実業之日本社、明治43年3月
⑦嘘 52:56
『百年文庫 62 嘘』(ポプラ社)より、朗読させていただきました。
⑧蛙のお舟 01:01:12
『与謝野晶子児童文学全集②』編集:上笙一郎(春陽堂)より、朗読させていただきました。
初出:「少女の友」(蛙のお船)実業之日本社、明治42年7月
⑨金魚のおつかい 01:10:46
『10分で読める名作 四年生』(学研)より、朗読させていただきました。
⑩蛍のお見舞 01:19:06
『与謝野晶子児童文学全集②』編集:上笙一郎(春陽堂)より、朗読させていただきました。
初出:「少女の友」(懸賞音楽会)実業之日本社、明治42年6月
⑪紅葉の子供 01:27:49
『与謝野晶子児童文学全集②』編集:上笙一郎(春陽堂)より、朗読させていただきました。
初出:「少女の友」(懸賞音楽会)実業之日本社 明治42年11月
⑫女の大将 01:38:02
『与謝野晶子児童文学全集②』編集:上笙一郎(春陽堂)より、朗読させていただきました。
初出:「少女の友」実業之日本社、明治42年4月
★以前アップしたときにいただいたコメントを添付します★
「こけ子とこっ子」にいただいたコメント
●ア・・・・・・・様より
私は、与謝野晶子の生誕地の
近所に住んでいます。
与謝野晶子の短編小説書は知りませんでした。
利晶の杜と名付けられた。
展示館があり、千利休と与謝野晶子の
資料が展示されています。
自宅の近所なので、いつでも
行けると思い、足を運んでいません。
この朗読を聴き、足を運ぶ気になりました。
海恋し潮の遠鳴りかぞえつつ少女となりし父母の家
●あべの返信
ご視聴並びにコメントいただきありがとうございます。
私も与謝野晶子といえば「みだれ髪」「君死にたまふことなかれ」くらいしか知らなかったのですが、何年か前に「金魚のお使い」というとても可愛い童話に出会い、子沢山だった晶子が自分の子供たちに読ませるためにたくさんの児童文学も書いていたことを知りました。
堺市の方に資料館があるんですね。私も機会があれば行ってみたいです。
「金魚のおつかい」にいただいたコメント
●G・・・・・・様より
よしみさま 毎日少しずつ楽しく聴いています。 癒されます。 林芙美子さんや女流作家さんのジュニア向け小説をこれからも朗読してくださることをリクエストさせて頂けますか? どうぞよろしくお願いいたします。 いつも応援しています。
●あべの返信
楽しんでいただけて嬉しいです💕
リクエストありがとうございます!承知しました!女流作家さんのジュニア向け小説、私も好きです。著作権が切れている年代の、その分野の作品って特に言葉遣いが美しいですよね〜😊
与謝野 晶子
(よさの あきこ、正字: 與謝野 晶子、1878年〈明治11年〉12月7日 - 1942年〈昭和17年〉5月29日)は、日本の歌人、作家、思想家。本名は与謝野 志やう(よさの しょう)。
旧姓は鳳(ほう)。ペンネームの「晶子」の「晶」は、本名から取ったもの。
夫は同じく歌人の与謝野鉄幹。
雑誌『明星』に短歌を発表しロマン主義文学の中心的人物となった。(ウィキペディアより)
ボイストレーナー・朗読家の あべよしみです。
こちらでは様々な文学作品を中心に投稿してゆきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
♥チャンネル登録していただけたら、非常に喜びます(^。^)
●stand.fmでは「いちのすけ朗読の屋根裏」というチャンネルで、発声練習・滑舌練習に関するフリートークや短い朗読やライブ配信もしています。
よろしくお願いします→https://stand.fm/channels/60919d7526f6f56b24a637b0
●Twitter https://twitter.com/abe_yoshimi_2
●Facebook https://www.facebook.com/yoshimi.abe.96
(フェイスブックの友達申請は、チャンネルの視聴者様である旨、コメントをつけていただきますようお願いします。)
●ブログ「ただ今、ここで」 https://ameblo.jp/tsuyoshi7227/
#朗読
#与謝野晶子
#童話
#女流作家
#短編
#文豪