YouTube - 動画概要欄 -
■受難の通人は、
第81話目。昭和十三年オール読物十月号に掲載されました。
大江戸の金持ちにして通人、女にもててもてて仕方のない源吉が若女房をもらった。
けっこうなことであるが、その恋女房が、結婚後いくばくもなく死んでしまった。
一家中に毒をもられた上、この女房だけが亡くなってしまう。
銭形平次と八五郎は、現場に飛ぶが、怨みはこもごも怪しい者ばかりだが、捕縛にいたる証拠はつかめない。
捕り物陣が手こずる内にも、源吉の周囲では、女達の受難が続いた。
男と女の愛憎がからみあう、八一話です。お聞きください。
○銭形平次捕物控ThemeSongミュージックビデオを、作成しましたので、合わせてお楽しみください。
■男性ボーカル
https://youtu.be/GI8U0pBM8Cs
■女性ボーカル
https://youtu.be/L4YP7CeejE8
■登場人物紹介
平次……銭形の平次。岡っ引き。銭占いと投げ銭打ちが得意技。三一歳。
八五郎……ガラッ八。平次の子分。三〇歳の独身
お静……平次の恋女房。二三歳
笹野新三郎……八丁堀の与力で、平次の良き理解者
お品……石原の利助の娘。中気にかかった父、利助にかわって、御用をうけたまわるようになる。
三輪の万七……御用聞き。銭形平次と張り合う。
源吉……元鳥越の大地主。丸屋の主人
お雪……源吉の女房。毒死といわれるが。
お松……源吉の妹
吉三郎……源吉の弟
漆戸忠内……係り同心
総助……番頭
お越……下女
全龍……本道の医者
お富……飯炊き
お光……源吉に横恋慕をする。
お角……猿山町の小唄の師匠
幸三郎……四つになるお角の息子
お楽……両国の水茶屋の娘
◆用語集
霍乱……カクラン・急性の胃腸炎や下痢などを伴う病気。暑さや食あたりによる体調不良を指します。
斑猫……ハンミョウ・鮮やかな斑紋を持つ昆虫。地上を素早く走ることから「道教え」とも呼ばれます。
半間……ハンマ・間抜けなこと。または、一間(ケン)の半分で、約90センチメートルの長さを指す日本の伝統的な単位。
口説……クゼツ・言葉。弁舌。また、口先だけのもの言い。おしゃべり。多弁。
玉山……ギョクザン・「玉山傾く」の形で、酒に酔って眠り込むことの比喩表現。
酣醉……カンスイ・酒に酔いしれること。酔いがちょうど回って盛り上がっている状態を表します。
■この動画の目次
0:00 受難の通人 一
4:43 受難の通人 二
11:06 受難の通人 三
18:35 受難の通人 四
26:02 受難の通人 五
34:09 受難の通人 六
40:53 受難の通人 七
#作業 #睡眠 #銭形平次捕物控 #野村胡堂 #時代小説 #朗読 #audiobook #七味春五郎 #音本
■銭形平次捕物控 作品リスト
https://www.youtube.com/watch?v=TAZ_R3z6i_Q&list=PLbLffmEwTDprV6OWTzThbBxKDoeB6a5r_
■銭形平次の長篇集はこちら!
https://www.youtube.com/watch?v=ruF-vuGxqfs&list=PLbLffmEwTDprPA_TkWCNyyek_EKsRjHwj
※この動画をいいなと思った方は、コメント、いいね、チャンネル登録を、お願いいたします😀
大変励みになります。
※ねじまげ物語の冒険 朗読・著作七味春五郎
第一部 https://youtu.be/b0Dvjvm-nz0
第二部 https://youtu.be/R8J9pcmF7_A
※お報せ
野村胡堂の傑作長篇「三万両五十三次 愛憎編」を毎週金曜夜八時に放送しています!ぜひ、
お聴きください。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLbLffmEwTDpp_6T4KRtl_CCCmvXFDb94T
■野村先生の長篇もあれこれ読んでいます
【長篇 甲武信岳伝奇】はこちらからどうぞ
・https://youtu.be/-penghqCn7M
【美男狩】
・https://www.youtube.com/playlist?list=PLbLffmEwTDpo7SFtVUqaHEbBEo6JMt9Bt
【甲武信岳伝奇】
・https://youtu.be/0J3hQBB7Wvw
【池田大助捕物帳】
・https://www.youtube.com/playlist?list=PLbLffmEwTDpqtBIGjphTFuN_g3zGCNzxK
【遠山の金さん】
・https://youtu.be/mnGh-BXZQb8
【磯川兵助手柄噺】
・https://www.youtube.com/playlist?list=PLbLffmEwTDpoSdpI3O4KtDLWnVtIzOD8b
-------------------------
◆音本メンバーシップをはじめました。広告なしの限定動画を、毎週配信しています。丸竹書房の運営と、私の創作活動の援助になりますので、ご参加お待ちしております。
メンバーシップ配信の限定動画は、こちらからご確認ください。
https://www.youtube.com/playlist?list=UUMOeTnkaLU8_MAMSdMFVrf1dw
◆メンバーになりたい方は、「メンバーになる」ボタンをクリックするか、以下よりお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCeTnkaLU8_MAMSdMFVrf1dw/join
※iPhoneの方は、アプリからの登録はできませんので、ブラウザからの登録をお願いいたします。
-------------------------
チャンネル登録はこちらです
■https://bit.ly/3vXvUDm
★このCHANNELは、自作を朗読するために立ち上げました。朗読の上達と、創作の勉強をかねて、文豪方の胸を借りつつ、AudioBookの動画配信を日々行っております。
ーーーーー丸竹書房ホームページはこちらーーーーー
わたくしのつくった個人出版社であります。
■https://marutakesyobou.com/
わたしの本です
■https://amzn.to/38g4RoI
■https://amzn.to/2vji2Xe
-------------------------
山本周五郎の長編はこちらです
■https://www.youtube.com/watch?v=HGjbhb2x0Tw&list=PLbLffmEwTDppcuNWBi9S2xE09KMYIqMhE
半七捕物帳はこちらです
■https://www.youtube.com/watch?v=iUobBtu-A4g&list=PLbLffmEwTDppu8wEkKJ4U1gfJyIrIuDVd
銭形平次捕物控はこちらです
■https://www.youtube.com/watch?v=Gsuof7S8mX0&list=PLbLffmEwTDprV6OWTzThbBxKDoeB6a5r_
七味春五郎はこちらです
■https://www.youtube.com/watch?v=R0Kduf0LNU8&list=PLbLffmEwTDpqgT7JTC6PiyBCIoaQzVEtY
-------------------------
■画像をお借りしています。
https://pixabay.com/ja/
https://www.photo-ac.com/
■効果音、音楽をお借りしています。
https://soundeffect-lab.info/
http://www.hmix.net/
http://shw.in/sozai/japan.php
https://amachamusic.chagasi.com/
https://otologic.jp/
BGM:Copyright(C)Music Palette http://www.music-palette.com/
■青空文庫、山本周五郎作品他、著作権きれた文芸多数
https://www.aozora.gr.jp/