朗読系Youtuber 最新動画まとめ

 
音本 AudioBookChannel 朗読七味春五郎

【朗読】山本周五郎アワー⑥【①葦 ②葦はみていた ③遊行寺の浅】  ナレーション七味春五郎 発行元丸竹書房

Last updated 2024-05-24 21:18:04

動画要約まとめ

戻る

YouTube - 動画概要欄 -

①葦 1947年(昭和22年)6月 『週刊朝日』  名作「葦はみていた」の元になった作品で、さらに腕を上げた周五郎が、この作品を昇華させるのは、七年後のこと。 ■登場人物紹介 菅野又五郎……納戸役。妓のしほに出会い身を持ち崩す。 千神 市蔵……物頭格。又五郎の親友。 し ほ  ……「花屋」の妓。又五郎と同棲生活を始めるが行き詰まる。 清 兵 衛……菅野家の老下僕。 松 尾  ……市蔵の妹。 弥 生  ……又五郎の妻。 ■用語集 揺曳……ヨウエイ・ゆらゆらとなびくこと。 耽溺……タンデキ・夢中になって、それ以外の事を顧みないこと。 情実……ジョウジツ・私情がからんで、公平な(または、強い)処置がしにくい事柄。また、そういう状態。 淋雨……リンウ・ながあめ。霖雨。 ②葦はみていた 1954年(昭和29年)9月 『面白倶楽部』 ■あらすじ  藤吉計之介は、江戸でしりあった女との恋のもつれから、家禄も名も捨てるほど、身を崩していく。周囲を擲って女と暮らすうちに、得た物は……  一人の男の変化を追いながら、二人の女の幸福を山本周五郎が描き出す。果たして幸せだったのは、どちらなのか? ■登場人物紹介 藤吉計之介……のち頼母。中老の子。おひさとの生活で身を持ち崩す。 杉丸東次郎……納戸役。計之介の親友。彼を立ち直らせようと努力。 深 江  ……東次郎の妹。計之介の妻となる。 お ひ さ……江戸柳橋の芸妓。計之介を慕ってくる。 藤吉 舍人……計之介の父。中老。 松野伊太夫……藤吉家の家扶。 小 太 郎……計之介の長男。 杉 之 助……計之介の二男。 ■用語集 褪色……タイショク・色がさめること。褪せること。 呵責……カシャク・責め苦しめること。しかり責めること。 昂進……コウシン・高い度合にまで進むこと。 輿望……ヨボウ・世間の信頼・期待。 腐朽……フキュウ・木材・金属などが、くさってくずれいたむこと。 文筥……フバコ・書状などを入れておく手箱。 ③遊行寺の浅 1940年(昭和15年)12月 『キング』  国定忠治に忠誠をつくし、叔父の中島勘助とその子を殺した板割の浅太郎。赤城山で忠治とわかれて後は、遊行寺の堂守となり、明治26年、74才でその生涯を閉じている。山本版国定忠治の後日譚。お楽しみください。 ■あらすじ  清浄光寺の名僧一念が連れ帰った一人の男。素性も名もしれず、寡黙でどことなく底の知れないその男は、寺の雑務を黙々とこなし、文盲ながら経文を会得して、やがて貞松院という一院を与えられるまでになった。  時がたち、貞松院のもとに一人の女が訪ねてくるのだが……  山本周五郎の傑作短編です。 ■登場人物紹介 一念上人……時宗の総本山遊行寺の五十七代管長。貞松院の住持。 貞松院の住持……出自が不明な中年の男だが、地道に修業する。 おつま……料亭「小浅」の女将。住持の過去を知っている。 隠坊の辰……国定忠冶の子分。 ■用語集 衆生……シュジョウ・生命のあるものすべて。 特に、人間をいう。 済度……サイド・苦しみや困難から救うこと。 励行……レイコウ・努力してそうすること。その決めを破らないようにつとめること。 新発意……シンボチ・出家してまもない人。 ■目次 0:00 葦 一 8:43 葦 二 16:18 葦 三 23:37 葦 四 31:08 葦 五 39:01 葦 六 51:10 葦はみていた 一 1:00:40 葦はみていた 二 1:10:24 葦はみていた 三 1:21:26 葦はみていた 四 1:31:44 葦はみていた 五 1:40:26 葦はみていた 六 1:50:02 葦はみていた 七 2:05:34 遊行寺の浅 一 2:10:27 遊行寺の浅 二 2:19:15 遊行寺の浅 三 2:25:59 遊行寺の浅 四 #朗読 #時代小説 #山本周五郎 #音本 #オーディオドラマ ◆音本メンバーシップをはじめました。広告なしの限定動画を、毎週配信しております。丸竹書房の運営と、私の創作活動の援助になりますので、ご参加お待ちしております。  メンバーシップ配信の限定動画は、こちらからご確認ください。  https://www.youtube.com/playlist?list=UUMOeTnkaLU8_MAMSdMFVrf1dw  メンバーになりたい方は、「メンバーになる」ボタンをクリックするか、以下よりお願いいたします。 https://www.youtube.com/channel/UCeTnkaLU8_MAMSdMFVrf1dw/join ※iPhoneの方は、アプリからの登録はできませんので、ブラウザからの登録をお願いいたします。ただ、YouTubeをスマホのブラウザで開くと、YouTubeアプリが勝手に開く現象が起こります。なので、 ○iPhoneのブラウザで、YouTubeをひらく方法 ①ブラウザから、「YouTube」を検索。 ②表示された、YouTubeへの「リンク」を「長押し」します。 ③ポップアップメニューに「新規タブで開く」と表示されますので、押してください。 ○野村胡堂の朗読動画再生リスト ■長篇 三万両五十三次 https://www.youtube.com/playlist?list=PLbLffmEwTDpp_6T4KRtl_CCCmvXFDb94T ■長篇 美男借り https://www.youtube.com/playlist?list=PLbLffmEwTDpo7SFtVUqaHEbBEo6JMt9Bt ■銭形平次 https://www.youtube.com/watch?v=WDrZLXZPb2s&list=PLbLffmEwTDprV6OWTzThbBxKDoeB6a5r_ ■銭形平次 中・長篇 https://www.youtube.com/watch?v=NhMEugRhG8E&list=PLbLffmEwTDprPA_TkWCNyyek_EKsRjHwj ■池田大助捕物帳 https://www.youtube.com/watch?v=tMUPYoxZiRo&list=PLbLffmEwTDpqtBIGjphTFuN_g3zGCNzxK ■磯川兵助功名噺 https://www.youtube.com/watch?v=CXHLqBZYZzI&list=PLbLffmEwTDpoSdpI3O4KtDLWnVtIzOD8b ○吉川英治の朗読動画再生リスト ■新書太閤記 https://www.youtube.com/playlist?list=PLbLffmEwTDpoYhaH9h0Rp9OX6Pg0eWUZA ■鳴門秘帖 https://www.youtube.com/watch?v=xLmO0fynRWE&list=PLbLffmEwTDprUlZiydjep1nPqCNQqjSjw ■江戸城心中 https://www.youtube.com/watch?v=_NcYTgrgS-M&list=PLbLffmEwTDpp7GlP3xlw-4uqFzpF-wcZO ■忠臣蔵 https://www.youtube.com/watch?v=UGFYWTl7QJc&list=PLbLffmEwTDpp8BOs3psa4vrmCr4CIFJId ■宮本武蔵 https://www.youtube.com/watch?v=6Kgo0k3pwVY&list=PLbLffmEwTDpptSATwqE3PtoxHMFPk5voQ ○山本周五郎の朗読動画再生リスト ■傑作選 https://www.youtube.com/watch?v=ROaFzZBuRx4&list=PLbLffmEwTDpqZQF2P5DIQH8Ou-5s3ltQY ■長篇・中篇 https://www.youtube.com/watch?v=6h273xtEKYc&list=PLbLffmEwTDppcuNWBi9S2xE09KMYIqMhE ○岡本綺堂の朗読動画再生リスト ■半七捕物帳 https://www.youtube.com/watch?v=iUobBtu-A4g&list=PLbLffmEwTDppu8wEkKJ4U1gfJyIrIuDVd ○佐々木味津三の朗読動画再生リスト ■右門捕物帖 https://www.youtube.com/playlist?list=PLbLffmEwTDprNsU8lpB13hUunWDRwX89W ■旗本退屈男 https://www.youtube.com/watch?v=v0DLSfAV9Ok&list=PLbLffmEwTDprjzY8W3ioaFm2C3fNkCcb2