朗読系Youtuber 最新動画まとめ

 
あべよしみ 朗読の部屋

【朗読】小川未明短編集 全12編 朗読・あべよしみ

Last updated 2022-02-08 16:12:17

動画要約まとめ

戻る

YouTube - 動画概要欄 -

以前別々にアップしたものを一本に纏めました。 音質・音量にばらつきがありますことをお許しください。 【もくじ】 00:00    1. はちとばらの花 09:54   2. 金の輪 16:32    3. 山の上の木と雲の話 26:26    4. 電信柱と妙な男 34:36    5. 抜髪 44:07    6. 靄につつまれたお嬢様 51:47    7. ある男と無花果 53:52    8. 樫の木 56:24    9. 櫛 01:02:36 10. 酒屋のワン公 01:13:10 11. 島の暮方の話 01:21:13 12. 野薔薇 ★以前アップした際にいただいたコメント★ 「酒屋のワン公」 ●k・・・・様より 小川未明、とても好きです🎈✨不思議だけど、ほんわか暖かい気持ちになります🌠優しいお声と合っていますね、ありがとうございます🎀 ●あべの返信 ありがとうございます😊 小川未明は私も最近まで「赤い蝋燭と人形」のような代表作しか知らなかったんですが、ちょっともの悲しい風情ある作品が多いですね。 優しい声と言っていただき嬉しいです💕💕 小川 未明 (おがわ みめい、1882年(明治15年)4月7日 - 1961年(昭和36年)5月11日)は、小説家・児童文学作家。本名は小川 健作(おがわ けんさく)。「日本のアンデルセン」「日本児童文学の父」と呼ばれ、浜田広介と坪田譲治と並んで「児童文学界の三種の神器」と評された[1]。娘の岡上鈴江も児童文学者。 「未明」という雅号は小川の師である坪内逍遥が付けたもので、正しくは「びめい」と読む。 (ウィキペディアより) ボイストレーナー・朗読家の あべよしみです。 こちらでは様々な文学作品を中心に投稿してゆきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ♥チャンネル登録していただけたら、非常に喜びます(^。^) ●stand.fmでは「いちのすけ朗読の屋根裏」というチャンネルで、発声練習・滑舌練習に関するフリートークや短い朗読やライブ配信もしています。 よろしくお願いします→https://stand.fm/channels/60919d7526f6f56b24a637b0 ●Twitter https://twitter.com/abe_yoshimi_2 ●Facebook https://www.facebook.com/yoshimi.abe.96 (フェイスブックの友達申請は、チャンネルの視聴者様である旨、コメントをつけていただきますようお願いします。) ●ブログ「ただ今、ここで」 https://ameblo.jp/tsuyoshi7227/ #朗読 #小説 #小川未明 #童話 #短編 #文豪 #睡眠導入