朗読系Youtuber 最新動画まとめ

 
あべよしみ 朗読の部屋

【朗読】田中貢太郎 短編怪談集  朗読・あべよしみ

Last updated 2022-02-03 17:56:11

動画要約まとめ

戻る

YouTube - 動画概要欄 -

以前別々にアップしたものを纏めました。 音質・音量にばらつきがありますことをお許しください。 00:00 1.おいてけ堀 06:57 2.雨夜詞 23:55 3.花の咲く比 36:53 4.月光の下 46:38 5.山姑の怪 01:02:28 6.女の姿 01:06:48 7.女の出る蚊帳 01:08:10 8.雪女 01:17:31 9.料理番と婢の姿 ★以前アップした時にいただいたコメントを下にコピーします★ 「花の咲く比」にいただいたコメント ●ぺ・・・・様より 怖い😱 ニコニコと朝餉の支度をしていたという侍が可哀想過ぎます… ●あべの返信 怖いですよね〜。 侍は、ちょっとスケベ心持っただけで何も悪くないのに、最後は座敷牢なんてヒドイ💦 ●金・・・様より 怖いです ●あべの返信 ご視聴いただきありがとうございます。 怖いですね。何年か前まで私も怖い話、苦手だったんですが怪談朗読を頼まれてからだんだんハマりました😅 「月光の下」にいただいたコメント ●ぺ・・・・様より あまりに哀しい… でも忘れてはいけない事ですね。 多くの想いが交差した不思議で哀しいお話でいろんな事を考えました。 ●あべの返信 コメントありがとうございます。この作品もお聴きいただき嬉しいです。 私も読みながらやはり記憶に新しい東日本大震災を思い出さずにはいられませんでしたが、ここで描かれている明治の三陸沖地震は125年前で、二万人近い犠牲者が出たとか。歴史は繰り返すことを思い知らされます。 「山姑の怪」にいただいたコメント ●涼・・様より 良いお声、心地良いです。お酒を飲みながら聴いています😉チャンネル登録しました。今後もたくさんの動画up楽しみに待ってます❗ ●あべの返信 嬉しいコメント、そしてチャンネル登録ありがとうございます!何より励みになります😊 今後もいろいろな作品を読んでいきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ●J・・・・・・・・・様より こっ…怖い おっかない😰😭🥶 なむなむ🙏 ●あべの返信 いつもありがとうございます😊 田中貢太郎もなかなか怖い作品が多いですね😱 田中貢太郎 (たなか こうたろう、1880年(明治13年)3月2日-1941年(昭和16年)2月1日)は、日本の作家。号は桃葉、虹蛇楼[1]。著作は伝記物、紀行文、随想集、情話物、怪談・奇談など多岐に渡る。 長岡郡三里村仁井田(現・高知市仁井田)生まれ。山内容堂、後藤象二郎、中江兆民らを描いた『旋風時代』の成功で大衆小説家として一時代を画した。 文壇の大御所菊池寛に抗し、「博浪沙」を結成、井伏鱒二・尾崎士郎・田岡典夫・浜本浩など多くの後進を育てた。 ボイストレーナー・朗読家の あべよしみです。 こちらでは様々な文学作品を中心に投稿してゆきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ♥チャンネル登録していただけたら、非常に喜びます(^。^) ●stand.fmでは「いちのすけ朗読の屋根裏」というチャンネルで、発声練習・滑舌練習に関するフリートークや短い朗読やライブ配信もしています。 よろしくお願いします→https://stand.fm/channels/60919d7526f6f56b24a637b0 ●Twitter https://twitter.com/abe_yoshimi_2 ●Facebook https://www.facebook.com/yoshimi.abe.96 (フェイスブックの友達申請は、チャンネルの視聴者様である旨、コメントをつけていただきますようお願いします。) ●ブログ「ただ今、ここで」 https://ameblo.jp/tsuyoshi7227/ #朗読 #田中貢太郎 #文豪 #短編 #小説 #怪談