YouTube - 動画概要欄 -
江戸川乱歩、音本リスト →https://bit.ly/3Rio1zP
■押絵と旅する男
1929年(昭和4年)新青年 6月号掲載。
この時期、乱歩は実際に旅に出て、魚津にも訪れていた。そのたいけんをもとに書かれた作品だが、第一稿は本人も気に入らなかったらしく、乱歩自身の手で破り捨てられている。残っているのは、あらためて執筆された作品。
■本編の登場人物
私……語り手。
男……額入りの絵と旅をしている。
兄……男の兄だというが、その昔行方不明となる。
お七……押し絵の中の女
吉三……お七の相棒
■用語集
一隅……イチグウ・片隅
臙脂……エンジ・赤色の染料
妖異……ヨウイ・怪しくて普通でないもの
二等車……元国鉄の旅客サービスの等級。三等級あった。現在で言うグリーン車
黒血……腫れ物などから出る、黒みをおびた悪血。
舷灯……ゲントウ
結綿……島田髷のひとつ
嬌羞……キョウシュウ・女性のなまめかしい恥じらい
緋鹿の子……緋色の鹿の子絞り
凌雲閣……浅草公園にあったレンガ造り、十二階建て。関東大震災で半壊、撤去された。
盆石……ボンセキ・漆盆の上に庭園をつくる縮景の芸術
煩悶……ハンモン・苦しみもだえること
★おすすめ! 江戸川乱歩の長編「幽霊塔」
https://bit.ly/3Rio1zP
https://www.youtube.com/watch?v=9XIGFrJzL2U
#江戸川乱歩 #朗読 #ミステリー
-------------------------
☆チャンネル登録お願いします →https://bit.ly/2WzKhMn
★このCHANNELは、自作を朗読するために立ち上げました。朗読の上達と、創作の勉強をかねて、文豪方の胸を借りつつ、AudioBookの動画配信を日々行っております。
ーーーーー丸竹書房ホームページはこちらーーーーー
わたくしのつくった個人出版社であります。
■https://marutakesyobou.com/
わたしの本です
■https://amzn.to/38g4RoI
■https://amzn.to/2vji2Xe
-------------------------
山本周五郎の長編はこちらです
■https://www.youtube.com/watch?v=HGjbhb2x0Tw&list=PLbLffmEwTDppcuNWBi9S2xE09KMYIqMhE
半七捕物帳はこちらです
■https://www.youtube.com/watch?v=iUobBtu-A4g&list=PLbLffmEwTDppu8wEkKJ4U1gfJyIrIuDVd
銭形平次捕物控はこちらです
■https://www.youtube.com/watch?v=Gsuof7S8mX0&list=PLbLffmEwTDprV6OWTzThbBxKDoeB6a5r_
七味春五郎はこちらです
■https://www.youtube.com/watch?v=R0Kduf0LNU8&list=PLbLffmEwTDpqgT7JTC6PiyBCIoaQzVEtY
-------------------------
■画像をお借りしています。
https://pixabay.com/ja/
https://www.photo-ac.com/
■効果音、音楽をお借りしています。
https://soundeffect-lab.info/
http://www.hmix.net/
http://shw.in/sozai/japan.php
https://amachamusic.chagasi.com/
https://otologic.jp/
BGM:Copyright(C)Music Palette http://www.music-palette.com/
■青空文庫、山本周五郎作品他、著作権きれた文芸多数
https://www.aozora.gr.jp/