朗読系Youtuber 最新動画まとめ

 
AudioBookChannel  七味春五郎の音本【朗読時代小説版】

【長編朗読】山本周五郎/ 新潮記 その八 (最終話) ナレーション七味春五郎  発行元丸竹書房

Last updated 2023-04-06 23:24:33

動画要約まとめ

戻る

YouTube - 動画概要欄 -

新潮記最終回!  この作品の書かれた昭和18年と云えば、山本周五郎はちょうど40歳。第十七回直木賞に選ばれながらも、辞退をした年であります。戦前の山本周五郎もまったくの無名ではなく、馬込仲間の間では、比較的「稼げる」作家であったわけですが、このとき受賞していれば……その後の暮らし向き、20年に亡くなるきよえ夫人に対しても、いろんな思いがわいたでしょうが。  ともあれ、大正末期から投稿をつづけて、中堅作家の位置にあった周五郎。二男の徹も生まれて、旺盛な活動をつづけております。そんな中書かれた新聞小説。幕末を生きた若者たちを活写したのは、一歩でも上を目指した小説家「山本周五郎」の志も反映したものであると思います。  中堅作家山本周五郎が魂をこめた長編「新潮記」最終話。お聴きください。   1943年(昭和18年)6月~12月まで『北海道新聞』に連載されました。 舞台は幕末で、水戸の藤田東湖などもからんできます。東湖と家族は、日本婦道記でも描かれています。(障子、婦人倶楽部では、東湖の妹、の題で掲載) https://youtu.be/hN1WXnjYcgA  この年は、直木賞におされた年で、日記の八月三日の項には、「朝香西昇、直木賞の事で来訪、断る」とのみ書かれています。同日に、二ヶ月遅延の原稿の催促があった、と書かれているのが先生らしい。  新潮記に関する記述もあって面白いので掲載します。 「新聞を書いた為に、一字ずつ、一行ずつ粘ってゆく習慣が違ったのである、一回分ずつ苦しい凌ぎをつける癖がついて、すらすら運ばないと興が乗らなくなった、それで失敗が多かったのである。「新潮記」を反省すると、感興に乗じて書くことに頼りすぎた。部分に詳しくて、全体の組み立てが完全でなかった。これが短編に難渋するゆえんだ。全体と部分との調和を考えねばならぬ。書く喜びは、創造の喜びであるから」  十八年は、ガダルカナルからの撤退、山本五十六の戦死、アッツ島の玉砕、上野動物園では猛獣の薬殺など、きな臭いことの続いた年。翌年からは、東京の空襲がはじまり、周五郎先生、班長として走りまわることになります。  さて、本編は、戦中に負けず劣らず混乱の続いた幕末より始まります。嘉永五年五月。浦賀にペリーが来航する前年——若者たちの熱い奔走をお楽しみください。 ■登場人物紹介 早水秀之進……高松藩の郷士の子 大槁大助……高松の豪商の二男。秀之進に兄事する。 藤尾……柿崎兵馬の妹で、伊予の吉田藩を脱藩してきた。 校川宗兵衛……秀之進の実父 早水市左衛門……秀之進の養父 松平頼該……高松藩主 武田魁介……水戸藩士、大峰庄蔵、矢田部源七郎のあとを追って、宗兵衛のもとへくる。 結城寅寿……水戸家、老臣 藤田東湖……彪(タケシ)。水戸藩主斉彬の腹心 柿崎兵馬……仙台藩士 藤尾……兵馬の妹。兄を看取る 多田慎之助……水戸藩士。菊池為三郎の仮の名。 片岡休八……脱藩した柿崎兄妹の後を追う。田宮流のつかいて。 竹亭寒笑……人情本をはやらす。本名は、貝助。 梅八……俳諧の師匠。老女 頼胤……ヨリタネ・松平讃岐守 亀阜荘……頼該(ヨリカネ)・頼胤の兄。 滝川内膳……頼胤の家臣 結城寅寿……水戸家の老臣。斉昭を隠居させた。 新島八十吉……滝川内膳の命をうけて、秀之進のあとをおう。 久木直太朗……水戸藩士 藤田小四郎……東湖の息子 藤吉……和田平の番頭 梅田定明…… 大河千吉郎……高松藩士 柳通助……高松藩士 松崎平馬……高松藩士 明石逸平……高松藩士 六角正之進……高松藩士 ■用語集 蕭索……ショウサク・物寂しい様 口幅ったい……云うことが身の程知らずで、生意気である 伝法……デンポウ・粗暴で無法な振る舞いをすること、勇み肌であること 罫紙……ケイシ・罫の引いてある紙 唐音……トウイン・平安時代中期から江戸時代末期まで、中国から入ってきた字音。宗以降の字音。 つくばい……手水鉢 会符……エフ・荷札 八千……ヤチ・数が極めて多いこと 爽涼……ソウリョウ 山気……サンキ・山中の冷え冷えした空気 虚妄……キョモウ・うそいつわり 不識……フシキ・知らないこと 生死関頭……カントウ・瀬戸際。重大な分かれ目 弥漫……ビマン・広がり満ちること、ひろくはびこること 四万六千日……七月十日。観世音菩薩の縁日 劫罰……ゴウバツ 汚穢……オワイ・けがれ 万邦……バンポウ・あらゆる国 地味……ちみ・土地の生産力 頽勢……タイセイ・勢いが衰えること。 剔抉……テッケツ・欠点や悪事を暴き出すこと 意力……イリョク・意思の力。精神力 ■この動画の目次 0:00 甲冑 一 13:51 甲冑 二 32:46 秋の水 一 44:38 秋の水 二 1:00:20 秋の水 三 音本チャンネルへようこそ! ------------------------- チャンネル登録はこちらです ■https://bit.ly/3vXvUDm セカンドチャンネルはこちらです ■https://www.youtube.com/channel/UC2UJSjh_A_Erfoj7bD2drzA ★このCHANNELは、自作を朗読するために立ち上げました。朗読の上達と、創作の勉強をかねて、文豪方の胸を借りつつ、AudioBookの動画配信を日々行っております。 ーーーーー丸竹書房ホームページはこちらーーーーー わたくしのつくった個人出版社であります。 ■https://marutakesyobou.com/ わたしの本です ■https://amzn.to/38g4RoI ■https://amzn.to/2vji2Xe ------------------------- 山本周五郎の長編はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=HGjbhb2x0Tw&list=PLbLffmEwTDppcuNWBi9S2xE09KMYIqMhE 半七捕物帳はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=iUobBtu-A4g&list=PLbLffmEwTDppu8wEkKJ4U1gfJyIrIuDVd 銭形平次捕物控はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=Gsuof7S8mX0&list=PLbLffmEwTDprV6OWTzThbBxKDoeB6a5r_ 七味春五郎はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=R0Kduf0LNU8&list=PLbLffmEwTDpqgT7JTC6PiyBCIoaQzVEtY ------------------------- ■画像をお借りしています。 https://pixabay.com/ja/ https://www.photo-ac.com/ ■効果音、音楽をお借りしています。 https://soundeffect-lab.info/ http://www.hmix.net/ http://shw.in/sozai/japan.php https://amachamusic.chagasi.com/ https://otologic.jp/ BGM:Copyright(C)Music Palette http://www.music-palette.com/ ■青空文庫、山本周五郎作品他、著作権きれた文芸多数 https://www.aozora.gr.jp/