朗読系Youtuber 最新動画まとめ

 
Harugoro Shichimi

【朗読まとめ 新書太閤記】その十五「長篠の戦い編 ①」  吉川英治のAudioBook ナレーター七味春五郎 発行元丸竹書房

Last updated 2024-12-11 20:00:43

動画要約まとめ

戻る

YouTube - 動画概要欄 -

■新書太閤記再生リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLbLffmEwTDprIJJzgjEX_K_ap9WLtT2Bn  ついにはじまる長篠の戦い、今回は、その前哨戦にからめて鳥居強右衛門の活躍を朗読しております。 先日放送した 山本周五郎「生きている源八」にも名前だけ登場しております。 https://youtu.be/vKrTJv203w0 日本で一番有名な足軽かもしれない。鳥居強右衛門の活躍と長篠の戦いを二週にわたっておとどけいたします。 また今回から、毎週水曜夜八時三話ずつ公開となりましたので、みなさまお聞きください。わたしがよろこびます。 ■この作品は、当初読売新聞に1939年1月1日から1945年8月23日まで、掲載されました。  以降の原稿は、「続太閤記」としていくつかの地方紙に掲載されました。前半の中断は、終戦が原因となったそうです。  日本の天下を統一した豊臣秀吉の生涯を昭和の文豪が描く! ■登場人物 木下藤吉郎……のちの豊臣秀吉 織田信長……織田家の藩主 竹中半兵衛……斉藤家の旧臣。藤吉郎の軍師となる。 明智十兵衛光秀……織田信長の有力な家臣。 寧子……藤吉郎の妻 奥平三九郎貞昌……長篠城の守将 奥平勝吉……従兄弟 鳥居強右衛門……家来 奥平貞能……貞昌の兄 徳川家康……戦国の雄 ■用語集 **攪乱(かくらん)** 混乱させること。相手の秩序や計画を乱す行為を指す。 **齟齬(そご)** 物事が食い違い、うまくかみ合わないこと。意見や計画が一致しない状況を指す。 **示威(じい)** 威力や権力を見せつけて、相手を威圧すること。特に軍事的なデモンストレーションなどで用いられる。 **長躯(ちょうく)** 長い距離を移動すること。または、背が高く立派な体格を指す場合もある。 **奔湍(ほんたん)** 激しく流れる急流。水が勢いよく流れる様子を表す。 **天嶮(てんけん)** 自然が作り出した険しい地形。特に、戦略的に重要な天然の防御地を指す。 **通牒(つうちょう)** 文書や口頭で正式に通知すること。また、特に外交文書での通知を指す場合もある。 **井楼(せいろう)** 井戸の上に設けられた櫓(やぐら)や建物。古代中国の防衛施設の一部としても使われた。 **搦め手(からめて)** 攻撃する際の裏手や側面。また、直接ではなく間接的に物事を進める手段や策略。 **広言(こうげん)** 大げさな言葉や誇張された話。実際よりも大きく見せようとする表現。 **多端(たたん)** 物事が多く、忙しいこと。さまざまな問題や用事が同時にある状態を指す。 **満腔(まんこう)** 胸いっぱいの感情や気持ちを表す。特に「満腔の感謝」などで、心からの気持ちを伝える際に使われる。 **つつがなく** 問題や支障がなく、無事にことが進むさま。安全で平穏な状態を表す。 **中庸(ちゅうよう)** 偏りすぎず、適度なバランスを保つこと。極端に走らない穏やかな状態を指す。 **大患(たいかん)** 非常に大きな病気や災難。また、大きな問題や困難な状況を指す。 **吉左右(きっそう)** 縁起の良いことが左右に分かれる様子。転じて、幸運が広がることを意味する。 **飄乎(ひょうこ)** 軽やかに漂うさま。風に吹かれるように、自由で落ち着きのない動きを表す。 **旌旗(せいき)** 軍隊が用いる旗や軍旗。特に、戦場で掲げられる旗を指す。 **間諜(かんちょう)** 敵の情報を探るためのスパイや密偵。また、その行為を指す。 **糧米(りょうまい)** 食料として用いられる米。特に、軍隊の食糧や備蓄用の米を指す場合が多い。 ■目次 0:00 長篠 40:01 破れ障子 1:06:37 泥衣の戦士 #吉川英治 #長編 #朗読 #小説 #七味春五郎