朗読系Youtuber 最新動画まとめ

 
AudioBookChannel【朗読名作劇場】

【土曜プレミアム 栄花物語/第二十話 しぐれの中/山本周五郎】 【作業・睡眠用朗読】 読み手七味春五郎  発行元丸竹書房

Last updated 2022-02-12 20:00:30

動画要約まとめ

戻る

YouTube - 動画概要欄 -

次週最終回となります。ながらくご視聴ありがとうございました。連載終了後は、風流太平記の連載にうつろうかなと考えております。1952年(昭和27年)12月~翌年7月まで、四国新聞に連載された作品です。  四国新聞(昭和二十七年十二月六日夕刊)に寄せられたのは、以下の通り。 『歴史のなかにはヤミからヤミへ抹殺された出来事が多い。この物語もその一つではあるが、その「事実」よりも内容のケタ外れなところを書きたい、科学の進歩は人間の空想や夢の極度にまで達したがそれゆえにこそ空想や夢が必要だと思う。  時代は徳川氏の末期、御三家の一である某藩がイスパニアと結んで政権を顛覆しようとしたが、危ぶく摘発され、大事に至らなかった。そのかげには旗本三人兄弟と二人の女性の命をかけた奔走があった、私は考証や傍証をぬきにしてこの五人の活躍を書きたいと思っている』  山本周五郎、49才。「後半生の道を開いてくれた作品」と当人ののべる「よじょう」が書かれた年です。栄花物語は、この翌年に書かれることになります。 ■よじょうはこちら https://youtu.be/alVEjvBwMqI ■再生リスト https://www.youtube.com/watch?v=OpQwscKAjKU&list=PLbLffmEwTDppLRKFjv3HTOVrKxACie_zb ■次週、最終回を予定しています! ぬかった道(2/19) ■田沼意次の出てくる、【安永一代男】もお楽しみください。三部に分かれております。 上 https://youtu.be/gCIeGlzxA7s 中 https://youtu.be/W8Cn8BSeikg 下 https://youtu.be/mZeo2IcRCz4 ■用語集 安直……アンチョク・価格がやすいこと 蔵宿……クラヤド・札差。浅草の幕府の米蔵付近に住んでいた。 ぞめき……遊郭や夜店などをひやかしながら古く琴 香油……頭髪につけたり、体に塗ったりする匂いの良い油 新内節……浄瑠璃の流派の一つ 水際……みずのほとり ■登場人物 青山 信二郎……小普請組の旗本だが、田沼を批判する文書を作成している。 河井 保之助……旗本の三男。信二郎の友人。 藤代 その子……保之助の妻になる女。 藤代 外記 ……その子の父。保之助の義父となった。 藤代 いく ……その子の母。後添い。 お 梅   ……藤代の女中 河井 成兵衛……保之助の父。旗本寄合職。吝嗇で河合家をたてなおす。 河井 いく ……母。 河井 信兵衛……兄。 河井 高之助……兄。 河井 しほ ……妹。 島田 義平 ……成兵衛の自堕落な弟で、家をくいつぶす。 島田 兵庫 ……成兵衛と義平の父。 おはま   ……二十二。深川の名妓。 佐野善左衛門……甘楽群(かんらごおり)奏者番を希望している。 秋廼舎 時雨……戯作者 後註門 道理……戯作者 松林坊 切句……戯作者 新庄 能登守……宗門改 田沼 意次 ……主殿頭。老中筆頭。 小宮山 伊織……小十人組組頭。 吉村 隼人 ……松平家用人 久松十郎兵衛……松平家用人 松平 定信 ……越中守 新 助   ……田舎小僧。稲葉小僧 吉 造   ……田舎小僧の手下 梅 次   ……田舎小僧の手下 お滝……側女 萩尾……お滝の先代 三浦庄司……田沼家用人 松本重兵衛……勘定奉行。 赤井忠昌……同上 原田市之進……代官手付 江坂孫次郎……勘定吟味役。保之助の上司 おさだ……田舎小僧の元嫁 芳坊……おさだと、新助の娘 要吉……おさだの再婚相手 大和屋平助……書肆 久兵衛……大和屋の番頭 藤扇……屋根屋市造の妹 たづ……その子の侍女 喜市……幇間 正太郎……札差の息子 小松帯刀……薩摩藩の老臣 竹……出前持ち 紫蘭……中卍楼の花魁 深井次郎兵衛……松平家の用人 庄兵衛……鶴屋の主人 仁平……鶴屋の番頭 由造……大工 おつね……由造の女房 松子……田沼意知の妻 万之助……意次の子孫 ■特設ページはこちら https://bit.ly/3a7MeG4 1953年(昭和28年)1月~9月 『週刊読売』に連載された長編小説です。残念なことに、連載打ち切りの憂き目にあっており、そういう意味では、1955年連載の「花も刀も」 https://www.youtube.com/watch?v=Wz3R5npkwWE  とおなじ運命をたどった作品。  田沼意次親子を従来の悪人ではなく、革新的な政治家として描いたもので、そういう意味では、「樅の木は残った」 https://www.youtube.com/watch?v=BzpD06qOc5M&list=PLbLffmEwTDpqUxrw0aq2KZXpGx2ysC8bX  にも通じる作品です。 ■この動画の目次 0:00 その一 6:30 その二 13:36 その三 22:32 その四 #山本周五郎 #朗読連載 #長編 #時代小説 #文学 @別刊【AudioBookChannel】セカンドチャンネル ------------------------- チャンネル登録はこちらです ■https://www.youtube.com/channel/UCeTnkaLU8_MAMSdMFVrf1dw サブチャンネルはこちらです ■https://www.youtube.com/channel/UC2UJSjh_A_Erfoj7bD2drzA 山本周五郎の長編はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=HGjbhb2x0Tw&list=PLbLffmEwTDppcuNWBi9S2xE09KMYIqMhE 半七捕物帳はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=iUobBtu-A4g&list=PLbLffmEwTDppu8wEkKJ4U1gfJyIrIuDVd 銭形平次捕物控はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=Gsuof7S8mX0&list=PLbLffmEwTDprV6OWTzThbBxKDoeB6a5r_ 旗本退屈男はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=v0DLSfAV9Ok&list=PLbLffmEwTDprjzY8W3ioaFm2C3fNkCcb2 七味春五郎はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=R0Kduf0LNU8&list=PLbLffmEwTDpqgT7JTC6PiyBCIoaQzVEtY ーーーーー丸竹書房ホームページはこちらーーーーー ■https://marutakesyobou.com/ わたしの本です ■https://amzn.to/38g4RoI ■https://amzn.to/2vji2Xe ------------------------- ■画像をお借りしています。 https://pixabay.com/ja/ https://www.photo-ac.com/ ■効果音、音楽をお借りしています。 https://soundeffect-lab.info/ http://www.hmix.net/ http://shw.in/sozai/japan.php https://amachamusic.chagasi.com/ https://otologic.jp/ BGM:Copyright(C)Music Palette http://www.music-palette.com/ ■青空文庫、山本周五郎作品他、著作権きれた文芸多数 https://www.aozora.gr.jp/