朗読系Youtuber 最新動画まとめ

 
Harugoro Shichimi

【朗読】木曜山本周五郎アワー『落葉の隣り』【作業・睡眠用】ナレーター七味春五郎 発行元丸竹書房

Last updated 2025-04-03 21:04:17

動画要約まとめ

戻る

YouTube - 動画概要欄 -

1959年昭和三十四年発表作品で、三人の男女の感情の変遷を描いた名作。 報われない恋心と友情、そして人生のやるせなさを、江戸下町の情感豊かに描いた物語。 【解説】 本作『落葉の隣り』は、山本周五郎が得意とする市井の人々の哀歓を描いた短編小説です。物語の中心にあるのは、主人公・繁次の、親友・参吉に対する劣等感と尊敬、そして幼馴染・おひさへの報われない恋心です。 繁次は、自分がおひさを想っていること、そしておひさは参吉を想っていると固く信じ込んでいます。しかし、物語が進むにつれて、その「思い込み」こそが、三人の関係を複雑にし、悲劇的なすれ違いを生んでいたことが明らかになります。特に、おひさが抱いていた繁次への本当の想いと、それが繁次の思い込みによって変化していく過程は、非常に切なく描かれています。 また、才能に恵まれながらも危うさを秘めた参吉の人物像や、繁次が居酒屋で出会う女・おつぎとの心温まる交流も、物語に深みを与えています。繁次が口ずさむ端唄「落葉に雨の音を聞く、隣りは恋のむつごとや…」は、隣にいるのに結ばれない、彼のやるせない心情を象徴しており、作品全体の物悲しい雰囲気を醸し出しています。 人間の心の機微、思い込みやすれ違いがもたらす人生の皮肉、そしてそれでも生きていく人々の姿を、江戸下町の風情とともにしみじみと描き出した、山本周五郎ならではの名作です。 【登場人物一覧】 繁次(しげじ): 本作の主人公。浅草黒船町育ちの指物職人。不器用で小心だが、根は優しい。幼馴染の参吉に劣等感を抱きつつ尊敬しており、おひさに密かな恋心を抱いている。 参吉(さんきち): 繁次の幼馴染で親友。腕の良い蒔絵師。才能豊かで自信家だが、どこか危うさも感じさせる。繁次とは対照的な性格。 おひさ: 繁次・参吉の幼馴染で、繁次より五つ年下。貧相な少女から美しい娘へと成長する。繁次に想いを寄せていたが、繁次の思い込みにより心が揺れ動く。 繁次の母: 体が弱く、内職で生計を立てる。息子の繁次や、隣人のおひさを気遣う。やや愚痴っぽい面も。 おゆり: 繁次の妹。おひさの友達だったが、幼くして痢病で亡くなる。 角造(かくぞう): おひさの父。今戸の瓦職人。酒癖が悪く、娘を売ろうとするなど問題を起こす。後に中気で倒れる。 増吉(ますきち※作中で「まあ坊」とも呼ばれる): おひさの弟。後に質屋へ奉公に出る。 茂兵衛(もへえ): 参吉の祖父。腕の良い椀の木地師。無口だが品がある老人。 おみち: 茂兵衛が後から家に入れた女。元水商売らしい色気があり、長屋の噂の的となる。 おつぎ: 神田川河岸の居酒屋の女。訳ありの過去を持つようだが、さっぱりとした性格で、繁次の心の支えとなる。 おきぬ: 繁次が後に立ち寄る本所の居酒屋の女。繁次の口ずさむ唄に興味を示す。 小村屋喜左衛門(こむらや きざえもん): 日本橋本町の裕福な唐物商。茶人としても知られる。 おすが: 小村屋喜左衛門の娘。参吉と縁談が進む。 ■用語集 日髪……毎日髪を結い直すこと やぶいり……正月と盆の十六日前後に奉公人が主人から休暇をもらって、親元などへ帰ること 野師……的屋 痢病……激しい下痢を伴う病気。赤痢の類い。 厨子……仏像や経典を安置する仏具 八間……平たい大型の吊りあんどん。 ■この動画の目次 0:00 一 12:30 二 24:25 三 36:18 四 47:47 五 59:40 六 1:11:41 七 1:21:49 八 1:29:36 九 📖 あらすじ(概要) **『落葉の隣り』(山本周五郎)**は、下町の長屋で育った青年・繁次の目を通して、友情・恋愛・成長、そして人生の選択と葛藤を描いた感動的な人情物語です。 主人公・繁次は、幼なじみの参吉と共に長屋で育った。参吉は人柄も器量も抜きん出た存在で、繁次は彼に尊敬と羨望を抱きながらも、劣等感と複雑な感情を持っていた。二人の間に幼いころから慕っていた少女・おひさをめぐる繊細な感情が芽生え、やがて三人の関係に静かな波紋を投げかける。 参吉は一流の蒔絵職人となり、富豪の娘との縁談がまとまる。一方で、おひさの貧しい家庭では、父が彼女を芸妓に売ろうとするなど、過酷な現実が立ちはだかる。繁次はそれを必死に守ろうとし、密かに彼女への想いを抱き続けるが、最後にはその想いを胸にしまい、静かに別れを受け入れる。 人生の浮き沈み、報われぬ愛、成し遂げられぬ夢、そして「それでも生きる」という意志。さまざまな感情が交錯する中、繁次の静かな成長と、参吉への変わらぬ友情が、読者の胸を打つ珠玉の作品です。 #山本周五郎 #短編 #朗読 #小説 #人情 #感動  ------------------------- チャンネル登録はこちらです ■https://www.youtube.com/channel/UCeTnkaLU8_MAMSdMFVrf1dw サブチャンネルはこちらです ■https://www.youtube.com/channel/UC2UJSjh_A_Erfoj7bD2drzA 山本周五郎の長編はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=HGjbhb2x0Tw&list=PLbLffmEwTDppcuNWBi9S2xE09KMYIqMhE 半七捕物帳はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=iUobBtu-A4g&list=PLbLffmEwTDppu8wEkKJ4U1gfJyIrIuDVd 銭形平次捕物控はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=Gsuof7S8mX0&list=PLbLffmEwTDprV6OWTzThbBxKDoeB6a5r_ 旗本退屈男はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=v0DLSfAV9Ok&list=PLbLffmEwTDprjzY8W3ioaFm2C3fNkCcb2 七味春五郎はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=R0Kduf0LNU8&list=PLbLffmEwTDpqgT7JTC6PiyBCIoaQzVEtY ーーーーー丸竹書房ホームページはこちらーーーーー ■https://marutakesyobou.com/ わたしの本です ■https://amzn.to/38g4RoI ■https://amzn.to/2vji2Xe ------------------------- ■画像をお借りしています。 https://pixabay.com/ja/ https://www.photo-ac.com/ ■効果音、音楽をお借りしています。 https://soundeffect-lab.info/ http://www.hmix.net/ http://shw.in/sozai/japan.php https://amachamusic.chagasi.com/ https://otologic.jp/ BGM:Copyright(C)Music Palette http://www.music-palette.com/ ■青空文庫、山本周五郎作品他、著作権きれた文芸多数 https://www.aozora.gr.jp/