YouTube - 動画概要欄 -
※毎週日曜夜八時配信!
■猿回しは、
第二四三話目。昭和二十五年サンデー毎日に掲載されました。
兇賊黒旋風にてこずる銭形平次
一方八五郎は、美人娘のお浜に鼻の下を伸ばしております。
○銭形平次捕物控ThemeSongミュージックビデオを、作成しましたので、合わせてお楽しみください。
■男性ボーカル
https://youtu.be/GI8U0pBM8Cs
■女性ボーカル
https://youtu.be/L4YP7CeejE8
■登場人物紹介
平次……銭形の平次。岡っ引き。銭占いと投げ銭打ちが得意技。三一歳。
八五郎……ガラッ八。平次の子分。三〇歳の独身
お静……平次の恋女房。二三歳
笹野新三郎……八丁堀の与力で、平次の良き理解者
お品……石原の利助の娘。中気にかかった父、利助にかわって、御用をうけたまわるようになる。
三輪の万七……御用聞き。銭形平次と張り合う。
黒旋風……江戸の兇賊
伊藤治太夫……同心
宇佐美敬太郎……浪人
大堅……和尚
良念……小僧
信吉……信州の猿回し
お玉……信吉の猿
お浜……信吉の妹
佐兵衛……質屋。淡路屋
伊之助……淡路屋の番頭
お作……伊之助の妻
お光……下女
浪岡采女……旗本
◆用語集
有徳……ウトク・徳があること。道徳的に優れており、人格が高いことを指す。
組子……クミコ・木材を格子状に組み合わせた建築部材。特に日本の伝統的な建具や障子などに使用される装飾技法。
祠堂金……シドウキン・仏教寺院や祠堂に対して寄進される金銭。特に、先祖供養や祈祷のために捧げられる。
庵寺……アンジ・小さな寺院や僧侶が住む草庵を指す。大きな寺院ではなく、簡素で静かな建物。
詭道……キドウ・人を欺くための策略やごまかしの手段。正しい道とは異なる方法で物事を進めること。
風袋……フウタイ・商品を包装するための袋や容器。また、物の重さを測る際に、その容器の重さを指す。
一夫関を守る……イップカンヲマモル・一人で関所を守るという意味で、少人数でも重要な場所をしっかり守ることのたとえ。
大都……ダイト・大きな都市や首都。歴史的には、モンゴル帝国の元朝(中国)の首都、現代の北京にあたる都市を指すこともある。
深草の少将……フカクサノショウショウ・平安時代の貴族・藤原少将にまつわる恋物語で知られる人物。彼は百夜通いの伝説で有名で、愛する女性のもとに百日間通い続けたが、99日目に倒れてしまったとされる。
まんじり……マンジリ・「まんじりともしない」という形で使われ、眠ることができない状態を意味する。
四半刻……シハンコク・15分間のこと。1刻(約30分)の半分を指す時間単位。
鼠賊……ソゾク・小さな泥棒やこそ泥を指す。ネズミのように素早く動き回り、人に気づかれずに物を盗む者のこと。
■この動画の目次
0:00 猿回し 一
4:08 猿回し 二
12:14 猿回し 三
18:32 猿回し 四
23:05 猿回し 五
25:53 猿回し 六
32:29 猿回し 七
37:10 猿回し 八
44:05 猿回し 九
51:10 猿回し 十
56:31 猿回し 十一
1:02:31 猿回し 十二
1:07:48 猿回し 十三
#作業 #睡眠 #銭形平次捕物控 #野村胡堂 #時代小説 #朗読 #audiobook #七味春五郎 #音本
■銭形平次捕物控 作品リスト
https://www.youtube.com/watch?v=TAZ_R3z6i_Q&list=PLbLffmEwTDprV6OWTzThbBxKDoeB6a5r_
■銭形平次の長篇集はこちら!
https://www.youtube.com/watch?v=ruF-vuGxqfs&list=PLbLffmEwTDprPA_TkWCNyyek_EKsRjHwj
※この動画をいいなと思った方は、コメント、いいね、チャンネル登録を、お願いいたします😀
大変励みになります。
※ねじまげ物語の冒険 朗読・著作七味春五郎
第一部 https://youtu.be/b0Dvjvm-nz0
第二部 https://youtu.be/R8J9pcmF7_A
※お報せ
野村胡堂の傑作長篇「三万両五十三次 愛憎編」を毎週金曜夜八時に放送しています!ぜひ、
お聴きください。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLbLffmEwTDpp_6T4KRtl_CCCmvXFDb94T
■野村先生の長篇もあれこれ読んでいます
【長篇 甲武信岳伝奇】はこちらからどうぞ
・https://youtu.be/-penghqCn7M
【美男狩】
・https://www.youtube.com/playlist?list=PLbLffmEwTDpo7SFtVUqaHEbBEo6JMt9Bt
【甲武信岳伝奇】
・https://youtu.be/0J3hQBB7Wvw
【池田大助捕物帳】
・https://www.youtube.com/playlist?list=PLbLffmEwTDpqtBIGjphTFuN_g3zGCNzxK
【遠山の金さん】
・https://youtu.be/mnGh-BXZQb8
【磯川兵助手柄噺】
・https://www.youtube.com/playlist?list=PLbLffmEwTDpoSdpI3O4KtDLWnVtIzOD8b
-------------------------
◆音本メンバーシップをはじめました。広告なしの限定動画を、毎週配信しています。丸竹書房の運営と、私の創作活動の援助になりますので、ご参加お待ちしております。
メンバーシップ配信の限定動画は、こちらからご確認ください。
https://www.youtube.com/playlist?list=UUMOeTnkaLU8_MAMSdMFVrf1dw
◆メンバーになりたい方は、「メンバーになる」ボタンをクリックするか、以下よりお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCeTnkaLU8_MAMSdMFVrf1dw/join
※iPhoneの方は、アプリからの登録はできませんので、ブラウザからの登録をお願いいたします。
-------------------------
チャンネル登録はこちらです
■https://bit.ly/3vXvUDm
★このCHANNELは、自作を朗読するために立ち上げました。朗読の上達と、創作の勉強をかねて、文豪方の胸を借りつつ、AudioBookの動画配信を日々行っております。
ーーーーー丸竹書房ホームページはこちらーーーーー
わたくしのつくった個人出版社であります。
■https://marutakesyobou.com/
わたしの本です
■https://amzn.to/38g4RoI
■https://amzn.to/2vji2Xe
-------------------------
山本周五郎の長編はこちらです
■https://www.youtube.com/watch?v=HGjbhb2x0Tw&list=PLbLffmEwTDppcuNWBi9S2xE09KMYIqMhE
半七捕物帳はこちらです
■https://www.youtube.com/watch?v=iUobBtu-A4g&list=PLbLffmEwTDppu8wEkKJ4U1gfJyIrIuDVd
銭形平次捕物控はこちらです
■https://www.youtube.com/watch?v=Gsuof7S8mX0&list=PLbLffmEwTDprV6OWTzThbBxKDoeB6a5r_
七味春五郎はこちらです
■https://www.youtube.com/watch?v=R0Kduf0LNU8&list=PLbLffmEwTDpqgT7JTC6PiyBCIoaQzVEtY
-------------------------
■画像をお借りしています。
https://pixabay.com/ja/
https://www.photo-ac.com/
■効果音、音楽をお借りしています。
https://soundeffect-lab.info/
http://www.hmix.net/
http://shw.in/sozai/japan.php
https://amachamusic.chagasi.com/
https://otologic.jp/
BGM:Copyright(C)Music Palette http://www.music-palette.com/
■青空文庫、山本周五郎作品他、著作権きれた文芸多数
https://www.aozora.gr.jp/