YouTube - 動画概要欄 -
『 金子みすゞ全集 新装版』(JULA出版局)より朗読させていただきました。
アップロードの許可をいただいたJURA出版局様に感謝申し上げます。
1903年(明治36年)4月11日生まれの金子みすゞ。
生誕120年に寄せて、アップいたします。
【もくじ】
00:00 魔法の杖
00:43 一軒家の時計
01:09 博多人形
01:42 忙しい空
02:27 秋日和
03:05 燈籠ながし
03:33 郵便局の椿
04:22 手帳
05:07 四月
05:37 つばな
06:17 色紙
06:49 夜なかの風
07:34 昼の電燈(でんき)
08:06 忘れた唄
09:10 空の色
09:55 木
10:24 楽隊
10:56 海の鳥
11:43 トランプの女王
12:16 漁夫の小父さん
13:02 おとむらひの日
14:09 大漁
14:33 お正月と月
14:54 秋のおたより
15:38 かくれんぼ
16:06 峠
16:41 昼の月
17:14 私のお里
17:47 かるた
18:25 町の馬
19:06 月のお舟
19:44 おはなし
20:51 ころんだ所
21:18 夢売り
21:52 浮き島
22:42 大きな文字
23:13 おはじき
23:52 木の葉のボート
24:34 松かさ
25:03 天人
25:55 喧嘩のあと
26:44 子供の時計
27:30 話のお国
28:04 つつじ
28:32 親なし鴨
29:02 硝子
29:45 石ころ
30:10 とんび
30:47 月の出
31:16 桑の実
金子 みすゞ
1903年(明治36年)4月11日- 1930年(昭和5年3月10日)は、大正時代末期から昭和時代初期にかけて活躍した日本の童謡詩人。本名、金子 テル。
26歳で死去するまでに500余編もの詩を綴り、そのうち100あまりの詩が雑誌に掲載。西條八十からは「若き童謡詩人の中の巨星」と賞賛された。
ボイストレーナー・朗読家の あべよしみです。
こちらでは様々な文学作品を中心に投稿してゆきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
♥チャンネル登録していただけたら、非常に喜びます(^。^)
●stand.fmでは「いちのすけ朗読の屋根裏」というチャンネルで、発声練習・滑舌練習に関するフリートークや短い朗読やライブ配信もしています。
よろしくお願いします→https://stand.fm/channels/60919d7526f6f56b24a637b0
●Twitter https://twitter.com/abe_yoshimi_2
●Facebook https://www.facebook.com/yoshimi.abe.96
(フェイスブックの友達申請は、チャンネルの視聴者様である旨、コメントをつけていただきますようお願いします。)
●ブログ「ただ今、ここで」 https://ameblo.jp/tsuyoshi7227/
#朗読
#金子みすゞ
#童謡
#詩