朗読系Youtuber 最新動画まとめ

 
AudioBookChannel【朗読オトボンチャンネル】

【水曜朗読ショー】顎十郎捕物帳『小鰭の鮨』 久生十蘭作 【作業・睡眠用BGM】 読み手七味春五郎  発行元丸竹書房 オーディオブック

Last updated 2022-04-27 20:00:27

動画要約まとめ

戻る

YouTube - 動画概要欄 -

■第二十回は、お姫様による大量毒殺事件!?  自身も危うく毒殺されるところだった、アコ長ととど助。一味加担の疑いをはらすため、顎十郎が一肌脱ぎます  江戸の外食文化は、世界的にみても古くから発展しており、イギリス、フランスなどよりも料理店の出現は、百年ばかりも早い。1657年ごろといわれております。  江戸前のにぎり寿司がでてきたのは、文政元年(1818)  小泉与兵衛という人の考案で(諸説ありますが)、両国東広小路、回向院正門前に「華屋」を開業、小鰭鮨が評判となりました。酢飯とネタの間にわさびを入れるスタイルもこの人の考案のようです。  寿司屋の屋台は、間口六尺、奥行き三尺。移動することはありませんでした。屋台にはどんぶりがすえつけてあり、醤油が注がれております。これをみんなで共有してつかいました。  当時の鮨は大きく、一口ではなく、一口半か、二口ぐらい。後には、食べにくいことを考慮して、二つに切って出すようになり、今の二貫だしの起源となります。また、早すし、ともよばれました。一口サイズになったのは、明治後期のこと。  作中には、与兵衛以外の鮨屋が出てきますが、江戸三鮨と謳われた人たちで、屋台でなく店構え。高級志向だったらしく、この「高級鮨屋」のほか、「すし屋」「屋台」「岡持」の四つのスタイルがありました。高級すしの方は、一人前が二両から三両もしたらしく、当然我らが顎十郎の口には……  あまりに高級になりすぎて、水野忠邦の天保の改革では、華屋も堺屋も、手鎖の刑に処されています。当時は、高価な鮨を握ったかどで、二百人にもおよぶ鮨職人が召し捕りにあっています。  逆に安い屋台寿司をとりしまったのは、GHQ。時代の変遷を感じます。 □久生十蘭の再生リスト https://bit.ly/3IGqSyC ■新連載、忠臣蔵はこちら! https://www.youtube.com/watch?v=fnNqOoDcn7A&list=PLbLffmEwTDpp8BOs3psa4vrmCr4CIFJId ■登場人物 仙波阿古十郎……顎が異様に長い。北番所の、例繰方。 森川庄兵衛……叔父。吟味方筆頭市中取締方。北番所所属 ひょろりの松五郎……神田の御用聞き 花世……庄兵衛の一人娘。阿古十郎を顎さんと呼べるただ一人の人。 藤波友衛……南番所の並同心 千太……藤波の手下 雷土々呂進……とど助。浪人。阿古十郎と組んで、カゴヤをはじめる。 ■用語集 ■この動画の目次 0:00 はやり物 10:23 箸の辻占 17:58 三津五郎 33:40 出来すぎ #久生十蘭 #朗読 #顎十郎捕物帳 ------------------------- チャンネル登録はこちらです ■https://www.youtube.com/channel/UCeTnkaLU8_MAMSdMFVrf1dw セカンドチャンネルはこちらです ■https://www.youtube.com/channel/UC2UJSjh_A_Erfoj7bD2drzA ★このCHANNELは、自作を朗読するために立ち上げました。朗読の上達と、創作の勉強をかねて、文豪方の胸を借りつつ、AudioBookの動画配信を日々行っております。 ーーーーー丸竹書房ホームページはこちらーーーーー わたくしのつくった個人出版社であります。 ■https://marutakesyobou.com/ わたしの本です ■https://amzn.to/38g4RoI ■https://amzn.to/2vji2Xe ------------------------- 山本周五郎の長編はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=HGjbhb2x0Tw&list=PLbLffmEwTDppcuNWBi9S2xE09KMYIqMhE 半七捕物帳はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=iUobBtu-A4g&list=PLbLffmEwTDppu8wEkKJ4U1gfJyIrIuDVd 銭形平次捕物控はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=Gsuof7S8mX0&list=PLbLffmEwTDprV6OWTzThbBxKDoeB6a5r_ 七味春五郎はこちらです ■https://www.youtube.com/watch?v=R0Kduf0LNU8&list=PLbLffmEwTDpqgT7JTC6PiyBCIoaQzVEtY ------------------------- ■画像をお借りしています。 https://pixabay.com/ja/ https://www.photo-ac.com/ ■効果音、音楽をお借りしています。 https://soundeffect-lab.info/ http://www.hmix.net/ http://shw.in/sozai/japan.php https://amachamusic.chagasi.com/ https://otologic.jp/ BGM:Copyright(C)Music Palette http://www.music-palette.com/ ■青空文庫、山本周五郎作品他、著作権きれた文芸多数 https://www.aozora.gr.jp/